ゼロからイチへ
知佳さんの記事にご紹介をされてちょっとびっくりしてます
私は、最初講座を受けるにあたってズームを使用したのですが、
まずリンク先から入ると言う概念がわからず
アプリをダウンロードすればできるものだと思っていましたが、
実は設定が必要で、
最初からスムーズに入ることが出来ませんでした
ZOOMができるようになって、1on1で
お話しさせて頂いてて、
ブログを構築するのを挫折したと言う話をしたときに
ノートで初めてはいかがですかと打診されました
自分はノートと言うのは
人のノートを見るためだけのもので、アカウントを6年前から持っていて書いてはいなかったのです
ところが
この文章を書くと言うのは
普段からやってないとできません
知佳さんは、この時もアドバイスしてくださり、今までの転職の事書かれてみては?
とネタの提供もして頂きました
ところが
この文章を書くと言うのは
普段からやってないとできません
どうするか?
これも知佳さんの知恵があります
音声入力で、文章を入力するという方法
iPhoneのメモアプリを立ち上げて、
日本語の音声入力のマイクボタンを押して
喋るだけです
今の音声入力は、かなり変換能力が高くて、漢字の間違いも少ないです
(同音異義語のズレがすくない)
あとで、文章を打ち直したりが少なくて
捗ります
昔から読書感想文など、文章書くのがほんと苦手でしたが、おしゃべり好きなので、このやり方が非常に合ってると思います
副業講座に出会って、
CANVAの使い方も学び
ちょっとずつ、WEBを使うという事が出来てきたのは、知佳さんのおかげデス。
マジで0でしたからね。笑笑
現業のワタクシでも
少しずつ成長できてると思います(自画自賛
もし、記事を読んで複業講座気になったら、
知佳さんに質問してみてください。
きっと、こたえてくれます
いいなと思ったら応援しよう!
あなたのお気持ちが嬉しいです。感謝の気持ちを多くの人に伝えます