見出し画像

専業主婦かワーママか

家計と将来に不安を抱えながら専業主婦をするか金銭以外の余裕を犠牲にしてワーママをするか
どちらを選んでもきついよね

という話を先日友人としました。




友人は6歳児と2歳児のママ(専業主婦)です。
結婚と同時に退職し、転勤族な旦那さんにくっついて各地をウロウロしています。
上の子が来年就学するにあたり、やはり転校を繰り返すのは申し訳ないと拠点(マイホーム)を作ることにしたそうです。

来年の完成を目指し、今はひたすら間取りを打ち合わせ中。
間取りフェチな私は図面を見せてもらい、コレしたかったけど諦めたとかココは鉄板だよねとか友人とキャッキャッとひとしきり盛り上がりました。
間取りトークめちゃくちゃ楽しかった。満足。


話はそこから入居時期→上の子どもの転校について→下の子の待機児童問題→就活
という話題に飛びました。

友人が家を建てる予定の地域は新興住宅地で、周りは同世代で似たような家族構成の住民です。
家も建てて子どもも少し手が離れるし仕事に出ようか、と主婦が考えた時に希望する労働条件は大体みんなこんな感じらしく。

・9時〜14時まで(小学校低学年の帰宅は早い)
・土日は出来れば仕事を入れたくない
・平日日中の用事を済ませたいときもあるので週3〜4希望
・特別な免許資格等はない
・夫は激務or単身赴任で家事育児は戦力外
※政令指定都市の近隣市(少し田舎)。

うーん。仕事あるのか?



都会ならあると思うんです。
人が多ければ仕事は生まれるのですから。

でもここはそんな大都市ではない。
企業が集まっている訳でもない。
強い地場産業もない訳ではない、程度。
それなのに大都市と同じく保育園は足りない。
専業主婦という時点でまず入れない。
てことは仕事も出来ない。
本音を言うと仕事から離れて6年以上経ってて社会に出るのも怖い。

専業主婦状態から仕事を探すのも、下の子を保育園に入れるのもとてもじゃないができる気がしない。
人口の急増に追いつけなくて、もしかしたら近場の幼稚園には入れない可能性もある。
働きに出たいのに働くまでのハードルが多くて高すぎる。

という友人の苦悩を聞いて、一体どれだけの世の母親が友人と同じような不安とジレンマを抱えているんだろうと天を仰ぎました。
主婦が起業するのもちょっと分かる気がする。


そして私です。

来年5月から仕事に復帰するのですが、時短勤務とはいえ激動の日々になることが確定しています。
育休で仕事忘れましたテヘペロなんて言えないし、年齢と在籍年数だけで言えばもう中堅です。

見た目は中堅!頭脳は新人!育休復帰ワーママ!

つ、使えねぇ…!!

保育園から呼び出されれば上司に頭を下げて帰らなきゃいけないし、でも仕事は終わらないし、土日も多分仕事入るだろうし…泊まり勤務が免除なだけマシか…
でも夫は泊まり勤務あるし、当直明けは死んでるから戦力外通告だし、ご飯作れないし、ていうか実は単身赴任の可能性だってある。

家の中どうやって回すん…?
家族の時間とは…?



という訳で冒頭の話です。

今と将来の家計に不安を抱えながら専業主婦をするか、金銭以外の余裕を犠牲にしてワーママをするか
どちらを選んでもきついよね

という結論。

やっぱり理想は
会社に勤めててその気になれば独立できて、かつ在宅でも仕事ができる資格(技術)職
なのかなぁ。


それどんな仕事や。



いいなと思ったら応援しよう!