2/27 平川大輔がYATTEKURU 1部②
換気休憩後。
さっきの罰ゲームのうさ耳の向かって右側を折れ耳にしてくるあざと大輔。自分でしたんだろうか、メイクさんにしてもらったんだろうか……🤦♀️🤦♀️🤦♀️
「ヒミツの言葉をあてまshow」
選ばれたお客さんが答えが連想されるようなヒントをホワイトボードに書き、答えが何か当てるゲーム。ヒントがかぶってしまったら、リーダーにみせられない。
前のスクリーンにゲーム説明が映されるんだけど、しゃがんでくれる安定の優しさ。😇
勝った人にはプリン専門店CUSTARDのプリンのご褒美。
先攻後攻を決めるのに、じゃんけんするんだけど、最初はぐー👌の浪川式をしっかりやってくる大輔。
結果、大輔先攻。
答えを決める時、本人は見てはいけないのでと、手で目を覆って「目を閉じておいでよ〜♪」と歌いながらひょこひょこ揺れる大輔。やめろ。かわいい。(ありがとう)
ヒントはかぶらなかったので、6個ヒントを伝えられる平川チーム。
「銀河」「宇宙」「神秘」「掃除機」「すいこまれる」「暗い」
(よかったら、お考えください笑)
私なら撮影成功って書くかなぁ、しかし伝わるかなぁと思いつつ…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答えはブラックホールで、正解。
後攻、じょーじさん。
じょーじさんチームもかぶりなし。
「家族で」「メニュー」「いろいろある」「パフェ」「おいしいものが食べられる」(1つメモ間に合わなかった)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ファミレスと答えるじょーじさん。
答えはレストランだけど、おまけ正解。
第二回、先攻 大輔。
またまたかぶりなしで、
「ポスト」「ラブ」「贈り物」「思いをこめて」「ヤギ」「封筒」
アンジェラ・アキがよぎる私。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
答えは手紙で、正解大輔。
「白ヤギさんから〜♪」と歌う大輔😇メモに「……。」と書いて絶句してる私ww
この「ヤギ」を書いたのがフォロワさんで、ほんとグッジョブでした…👏👏ww
第二回、じょーじさん。
今回は1組ヒントが被ってしまったので、4つで回答しなければいけないじょーじさん。
「和歌山」「北京オリンピック」「上野」「ゆっくり」
私も、和歌山・白浜だなぁと思った。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「みかん」と答えるじょーじさん。不正解!
かぶっていたヒントは「中国」で
正解は「パンダ」
景品のプリンを獲得した大輔。
負けたじょーじさんに白猫耳カチューシャをそっと渡してつけさせる大輔www
「なりきり朗読会」
昔話をルーレットでキャラクターをつけて読むカオス朗読会。
今回は白雪姫。
男性が女性キャラをするのは初めてだそうww
ルーレットの結果、
大輔
・白雪姫→江戸っ子(もうカオスwww)
・お妃→闇落ち
・小人①→お嬢様(なんでwww)
じょーじ
・鏡→アイドル
・王子→酔っ払い(台無しwwww)
・小人②→ミステリアス
まるお
・ナレーション→オネエ(あーあwwwww)
上記の順番でルーレット回してて、鼻すんすんしてるなーと思ってたら、酔っ払いの王子が決まったところで、笑いすぎて鼻出たと、鼻かみに一度袖にはける大輔wwwww
しかし、朗読が始まるとスイッチ入る大輔😇かっこよ😇
闇落ちお妃がめちゃくちゃゾクゾクでたまりませんでした…。
「一番美しいのはお妃様です!でも、一番可愛いのは私だけどね!」というアイドル鏡。
一人称が「おれっち」、小人とのことを「小人っち!」と呼ぶ白雪姫www爆笑www
お嬢様小人が可愛すぎるんよ。🤦♀️🤦♀️
白雪に毒りんごを渡す時に老婆になったお妃のセリフが一言あって、これ用にルーレット回したいと言う大輔プロ😇😇
結果、
老婆→ギャル(カオス追加wwww)
こんにちはをチョリーッスと変換する大輔ww大輔のギャルイメージはそのあたりなんですねwww
無事、毒りんごを食べさせて喜ぶ闇落ちお妃。
台本がスクリーンに投影されてて、そこには「はーっはっはっは」しか書いてないのに、「(低いところから)ふふふふふ……はーーっはっはっはっは!!!」と追加してくる大輔。ほんとすき。発想も、その高笑いも。
亡くなった白雪を悲しむ小人①、「しくしく、くすんくすん」。かわいい。
最後は博多弁の酔っ払いと江戸っ子が意気投合してめでたしめでたし???wwwwww
最後、オネエナレーションのまるおさんが「どんだけぇ〜〜〜〜」でおしまいwwwww
クソカオスでしたwwwwww
いつもの素敵挨拶があり、退場する大輔。
僕だけつけないのもあれだけど、需要ないですよねといいつつ、くま耳をつけるまるおさん。
それを聞きつけて、袖からひょこっと顔出してくるうさぎ……🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️🤦♀️
「ひっ!」って声でましたよ、大輔。ほんとに。ありがとう。ww
もう一度改めてご挨拶して、終了。