2/27 平川大輔がYATTEKURU 2部②

換気休憩あけ。
クイズコーナーの続き。

「お題でビンゴ」
出演者は9つ、お客さんは1つ(椅子の下にカゴが置かれてた人)、○○といえば?のお題を書き、順番にお客さんを指名して、ビンゴをするというもの(伝われ)
気合入れすぎて、大輔の絶対勝つが、「絶対ぎゃつ!」に聞こえたwww

第一回目
「冬といえば」

大輔は

スキー ヒートテック Xマス
ソナタ   雪   オリオン座
お鍋   さむい💧 スノボ

さむいの💧よ🤦‍♀️🤦‍♀️
じょーじさんメモらなかったごめん笑
じょーじさんのビンゴの中に、寒ブリがあって、そこがリーチになり、
「寒ブリーーーチ!!」
が大爆笑wwww
リーチができるたびに、
寒ブリーーーチ!!
ソナタリーーーチ!!
スノボリーーーチ!!など叫ぶwww
いつもここからかよ!とツッコミww
かなしいときー!!!🤣🤣

この間、ちょいちょいほっぺをぷくーとするのよ。かわいいからやめなさいありがとう

残念ながら、じょーじさんの勝利。

第二回目
「鍋の具材といえば」
寒ブリを書くお客さんはいるかー??と話しつつ。ww

大輔は

とり肉  しいたけ 長ネギ
しらたき  白菜  寒ブリ
とうふ   ニラ  えのき

えのきが○になったとき、「淳弥ありがとう」と言う大輔ww榎木くんから連想してえのき書いたの??wwww
ちょいちょいズボンをあげる大輔。細いからだね。お鍋たくさん食べようね。
寒ブリを書いたお客さんは結局おらずwww「いじられると思って書かなかったのかなww」とww
おもちと書くお客さんが多かった。私は入れないんだけど、福岡は多いのかしら?

またまた残念ながら負けの大輔。
二敗してしまったので、罰ゲームwww
全力パントマイムwwww

よくある、見えない壁があって、寒ブリで壁を攻撃したりwww最後はペンでドアを描いて脱出!というストーリー仕立て👏👏👏さすが大輔😇😇😇


「キュンセリフDX」
ルーレットで、キャラと関係性を決めてプロポーズする。言わなきゃいけないワードがあるのが、DXだったかな?

1回目
熱血の幼なじみ。

ワードは
なしでは考えられない
尊い
味噌汁
夢中さ
どうにかなってしまいそうだ
そろそろ

ワードが多いww
シンキングタイムが一応10秒あるんだけど、勝手にはじまるし(時間押してたのかな?笑)、その間のBGMが心音で笑うww
心音が終わると即照明と音響がいい感じにwww

ご近所さん設定で、とにかく、味噌汁なしでは考えられない・尊い味噌汁・味噌汁に夢中さ・味噌汁がないとどうにかなってしまいそうだ、など、味噌汁攻めの大爆笑wwww

2回目
ナルシストの先輩。

ワードは
運命
手をとりあって
あの日見た
バラ色
見せてあげるよ
〜の魔法をかけられたんだ

またもや強制的にはじまるwww
ほぼちびまる子ちゃんの花輪くんキャラwww
なぜかこっちでも使われる味噌汁www
味噌汁の魔法をかけられた(??)とかwww
僕の味噌汁を見せてあげるよ、とかwwww
変態だったwwww爆笑wwwww

3回目
最後は真面目にしようと。笑
クールな執事。
これはおぐらさんだね、とじょーじとまるおさん。

ワードは
ロマンティック
女神
終わらない
こう言わせてくれ
メロメロ
ダメですか?

こう言わせてくれ、は、執事なので、こう言わせてください、と少し変えたりして。
声低め、堅物な感じで。
今までとうってかわって、静かに聞き入る客席。
良すぎて、一息遅れる拍手。CDにして、ください😇😇


最後に挨拶があって、イベント終了。
みんな健康で、またお会いしましょう、と。
1部でひょっこりでてきたから期待してたけど、そんなことはなく笑

あっという間だったー。
次回の開催を心待ちにしてます〜〜🥺🥺🥺

いいなと思ったら応援しよう!