オンラインの学会やプレゼンでタイマー表示をどうするんだ問題

この記事は投げ銭スタイルです。最後まで無料で読めますが、役に立った、なるほど、と思ったら、コーヒー奢る感覚でチャリーンとしていただけるとうれしいです!

2022/03/24追記

↓2022年版のnote書きました。


2021/04/27追記


ZoomのAppを使うと簡単にタイマー表示できます。詳細は下記のnote参照。

2021年1月19日追記

2021年1月19日追記: 
お陰様で(?)コンスタントにこのnoteが読まれているようで、ありがとうございます。自分のメモ的に書いていたので、こんなに多くの閲覧を頂けると思っていなかったです、びっくりです。
タイマー表示は、主催者側として用意する面と、発表者が自身のために用意する面があるかと思います。
ここでは、主催者側として用意することを念頭に書いていましたが、これらの方法は発表者として用意するものとしても使えるものと思います。
何らかの参考になれば幸いです。あと、励みになりますので、良かったら「スキ(ハートマークのやつ)」押してください!
追記終わり。


----- 以下、2020年7月19日に書いたもの ----

どうしましょうね。試行錯誤中です。ケースバイケースだとは思いますが、現時点(2020年7月19日)でやってみた方法のメモ。

現時点での最適解(暫定)

音声:声で知らせるorベル音をいい感じに流す。それか音は潔く諦める。
画面:OBSで顔を写す代わりにタイマーを表示する。zoomだったらスポットライト固定もできる。状況によってはバーチャル背景もアリだと思う。

下記の板口氏のサイトでほぼ網羅されているので、そちらが参考になる。


材料工学の学会組織である日本セラミックス協会では、動画で説明、サンプル提示もしている。
https://www.youtube.com/watch?v=Y82ctRoEjII


以下、やってみた。調べてみた。

1.(音声)声で知らせる

方法:タイマー担当者が音声で「1分前です」などと知らせる。将棋っぽい。

問題点:タイマー担当者がミュートを解除し忘れて(∩゚д゚)アーアーきこえなーい。発表者が("⊙Д⊙")びっくりする。でもまあ、一番簡単で融通が効く方法ではある。

2.(音声)スマホアプリの音で知らせる

方法:タイマー担当者が手元のスマホで時間管理をし、スマホから鳴るベル音をマイクから流す。

問題点:人間が喋ってる最中だと、ベル音がうまく拾われない。特にzoomは音声処理の関係でオミットされる傾向が強い。webexは割と聞こえることもある。どちらにしても、スマホ持ちっぱなしはつらい。スマホスタンドとかあるけどさあ。

3.(音声)タイマーソフトなどの音を流す。

方法:色々あるんで適当に調べてください。

問題点:zoomを立ち上げて、OBSも使って、音声も別のソフト立ち上げてってなるとPCと操作する人の負荷が大変じゃない?ズレた時とかかえって調整めんどくない?

4.(画面)チャットで知らせる

方法:タイマー担当者がチャット欄でお知らせする。

問題点:気付かない。

5.(画面)バーチャル背景

方法:下記ページ参照。バーチャル背景使ってるときに、カメラにマスキングテープとか貼っておけば、人物は映らずタイマーだけの表示になる。

問題点:何件も発表が続く時にいちいち切り替えるのめんどくさい。

6.zoomでタイマーが実装されるのを待つ(いつになるか)

タイマー表示したい!って人は世界にもいらっしゃるようで、リクエストとしてはやっぱり出されてました。報道やリリースを見てるとzoomは当面はセキュリティ関係に注力するとのことなので、いつになるやら。


7.(画面)mmhmmでいい感じにする(未検証/今後に期待)

現在はmacのみ招待制ベータ版なので、一般利用となると厳しい。動画をみる限り、いい感じ。mmhmmが一般化したら、もっといい感じになるのかなあ。


参考情報

オンラインミーティングにおける時間管理方法

スマホ用タイマーアプリの例

ブラウザで利用できるタイマーの例


学会ネタに興味のある方はこちらの記事もどうぞ


最後までお読みいただきありがとうございました!
よかったら、ぽちっとスキしていただけるとうれしいです!

ここから先は

0字

¥ 100

いただいたサポートで、書籍代や勉強費用にしたり、美味しいもの食べたりします!