
Mac環境を整える
プライベート環境の話です。
久しぶりにMacを買いました。
悲しいかな、これまでの仕事でwindowsに最適化された身体になってしまっているので、Macでも作業しやすいよういくつかチューニングした、そのメモです。

Zoomのバーチャル背景も使えないんだぜ。

モニタ
デュアル(ノートの画面+モニタ画面)
これはふつーに設定すればいいだけですね。
トリプル(ノートの画面+モニタ画面1+モニタ画面2)
検討中。うーん、どうしよっかなー。
キーボード
winで小指でctrl押しながらCとかVに慣れてしまったので、macでは左下のcapslockをcommandに置き換えた。
システム環境設定からキーボードを選んで修飾キーでカスタムする。




マウス
スクロールの方向:ナチュラル はチェックを外した方が私は使いやすい気がする。ナチュラルとは……?

トラックボールマウス導入してみた。最初は慣れない面もあったけど、なかなか良さげ。
各種インストール
brave
chrome
slack
zoom
discord
skype
このへんかな〜
あとHomebrewとかVisual Studio Code(VSCode)とか
クリップボード
winだとWindows ロゴ キー + V キー だったけど、macは拡張が必要っぽい。
— a03☁ (@a03) April 24, 2022
Clipy は
Control+Command+V で履歴が呼び出せて便利。
Clipy - macOS専用のクリップボード拡張アプリケーション https://t.co/FIlS4ABkvv #clipy https://t.co/pwy56wzFQq
Control+Command+V で履歴が呼び出せて便利。
https://clipy-app.com/
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapaapple/1393260.html
とりあえず、こんなとこで!
#Apple
#mac
#キッティング
#macbook
#macbookair
いいなと思ったら応援しよう!
