![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63450481/rectangle_large_type_2_30fb9ef3b38ce8de76bae6aee9cc68cd.jpg?width=1200)
Row(横行/ボートを漕ぐ)とColumn(縦列/柱)
GASでRowやColumnを扱う時に、どっちが縦でどっちが横かすぐ分からなくなる。
画像検索でなんかイメージ掴めないかと思ってググってみた。
Row(横行/ボートを漕ぐ)とColumn(縦列/柱)
Column→ズドーンとした柱→ズドーンと縦 というイメージか~。
Rowはよくわかんねえな。ボート漕ぐときの動きで、横にぐ~~~っといく感じか???
日本語で 行(Row)と列(Column)
日本語でも、列と行も、どっちが縦で横??
列が縦で、行が横。
「縦列駐車(じゅうれつちゅうしゃ)」
「~が横行(おうこう)する」
ってのはいいかもしんない。
Row Your Boat
そういえば、向田邦子の本で「ろーろーろやぼー」という歌があって、老爺と坊と思っていたが、Row Row Row Your Boat という英詩だったなんて話があった。
Row, row, row your boat,
Gently down the stream.
Merrily, merrily, merrily, merrily,
Life is but a dream.
Google翻訳↓
こげこげボート、こげこげボート、
そっと川を下る。
陽気に、陽気に、陽気に、陽気に、
人生は夢にすぎない。
DeepL↓
漕げ、漕げ、ボートを漕げ。
そっと流れを下る。
陽気に、陽気に、陽気に。
人生は夢のようなもの。
そんな感じです。
いいなと思ったら応援しよう!
![good-sun(a03)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74915135/profile_e6435615735e2ec66a673a40d90bb4a5.png?width=600&crop=1:1,smart)