
ポートレートメモ 2023/3/30
※本記事は2023年4月20日にpixiv FANBOXにて公開していたものを
再編集したものです。
2023/3/30 ポートレート撮影memo
前回掲載のポートレート撮影の裏話?的なモノを記録していきます📝
テーマの決定まで
かねてより、ののみや(※想作ユニット「23番目の群青」のメンバー)に「新しい写真が欲しいので、またポートレート撮ってくれ」と依頼。
その際に、彼女から「何かテーマが欲しい」と言われておりました。
その後、色々と話を詰めていき、決定。
【和洋折衷コーディネート×ジェンダーレス】
む、難しかった・・・!
衣装について
黒留袖
今回のメイン。催事で購入。
柄がとても魅力的で、ご提案いただいて即決してしまった。
格の高い着物なので、本来はTPOを考えて着なければならないの
だけれど・・・今回は衣装なので・・・ね。
(有識者の皆様、邪道でごめんなさい)インナー
当初はレース付きのブラウスなどで考えていたのですが・・・
どうにもしっくりこず。
結局、白のYシャツに落ち着きました。
衿ぐりが割と開いているのでクールな印象も出せました。足元
抜けが欲しかったので、クリーム系のシフォンスカートに
ESPERANZAのショートブーツをあわせました。羽織
SHOO・LA・RUEのレースポンチョ。色が素敵。アクセサリー
グラスチェーンとレースのチョーカーは自作。
グラスチェーンはマスクチェーンにもなるように作ってます。
お気に入り❤
ヘアメイクについて
毎回「ジェンダーレスな髪形って何・・・!?」って考えると、
大抵『長さがミディアムでゆるいパーマが掛かっている』というイメージに落ち着いてしまう私。
しかし、そのスタイリングは前回出してしまったのである・・・

なので、今回はストレート気味に落ち着かせました。
昼はハーフアップ。夜はほどいた。なんとなくの変化。
メイクは今回、K-POPの男性アイドルを参考にしました。
めちゃめちゃ勉強になりました。
感想
道中は散歩もしっかり楽しんだし、クレープ食べたりパン食べたりと
おなかも満たしました。 鉄板焼きも美味しかった~☺
桜も綺麗だったな~。もう少し長く見ていたいよね。
でも、すぐに散ってしまうからこその情緒を楽しむのもいいんですよね。
そんなところで今回はここまで。
それでは、またね!