![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59553739/rectangle_large_type_2_21182799ce51887cfe999cc97c344e41.jpg?width=1200)
🐰7/10 術後3日目
腫れ★★★★★
痛み★★★★☆
昨夜3時間ほどしか眠れず
朝ごはんの時間(8:00)に起きると顔がおかしい?!
口内が昨日の1.5倍腫れてる事に気付く…
口内から、左右のドレーンの位置が分かるほど腫れ上がっていた。
(傷口がお花の様に捲れ上がってる感じ。)
口内が腫れてるから鼻腔も腫れてて、鼻で息がしにくい。鼻が通常の20%ぐらいしか稼働してない。
午前中に口腔外科にて洗浄とゴム掛けの指導有り。下顎をぐいっと前に持ってくるようにゴムを掛ける。
ゴムをかけてる時間はお茶も飲めない。
鼻が詰まってるのに口にゴムを掛けるなんて…喋れないし息しにくいしどうしたら…
一応食事の時間以外はゴム掛け。
お茶飲む時は外す。
最悪寝れなかったらゴム外してOK。
絶望感満載の一日だった。
(この後昼寝したら、2回首絞められる夢だった)
夜もゴム掛けしながら鎮痛剤をもらえる時間を待つ。
鼻呼吸さえ復活してくれたら、もう少し元気になれるのになぁ…
後は口腔内ドレーンを、抜いた箇所が真っ白になっていた…
これは一体…😭
朝の時点では、担当医は膿んでないって言ってたけど、こんなになってるのは一体なんなの🥲
調べてもそんな情報なかなか無いから答え出てこない。
術後3日目が一番しんどかったです。