夢日記1
※あくまで夢なので変なところがあっても気にしないでください。笑
友達と自転車でどこかに行くって話になった。
そこにはいつも一緒にいた2人がいて、何故か私が運転をすることになっていた。(そもそも自転車なのに1人しか運転しない時点でおかしい)
でもそこはレースみたいになっていてみんな赤い服を着ていたからもしかしたらそういうのだったのかもしれない。自転車なのにエンジンは付いていて、アクセルとブレーキは車のやつ。死ぬほど調節難しかったけど、めっちゃ大量に追い抜いて1位か2位、凄い隙間ばかり通ったのに事故どころか怪我ひとつ無いという不思議な展開、さすが夢。
ここからはみんなで乗ってどこかに行こうという話になり、お昼を買いに行くことに。
ここで場面が山道から一気に小さなお店が
沢山並ぶ商店街の様な場所につく。けどどこかは
わからない。
参照:https://ameblo.jp/?utm_source=gamp&utm_medium=ameba&utm_content=general__naomaru824&utm_campaign=gamp_pageheader
(ちなみにここは行ったことがない。)
ここからは友達2人をAちゃんとBちゃんに分けることにする。
Aちゃんが席を取っといてくれるということで、私とBちゃんはツーリング(?)中にちょうど良さそうな物を買いに行くことになった。混んでいる中商店街に入ると、沢山の店はあるが不思議な感じ。レトロな感じのお店があるかと思えば今どきの原宿とかに(行ったことない)ありそうなお店があったりと全年齢層に好かれそうな商店街だった。
B
これ美味しそう〜
私
(……どれだ?)そ、そうだね〜
(普段からこのゆるーい仲である(リアルは))
場面がまた変わる。
不思議な昭和レトロなお店に移り、Bちゃんは居なくなっていた。
おばあちゃんA
いらっしゃ〜い、何にします?
私
友達と山登るんですけどその時にちょうどいいのありませんか?
(ちょうどいいのってなんだよ。)
おばあちゃんA
こんなのどうだい?この○○煎餅!
母
いいですね〜この◽︎◽︎煎餅!
うん、何故いる……??と今振り返ると思う。
おばあちゃんA
はーい毎度!
暫く待っていると別のおばあちゃん(以降おばあちゃんB)が品を持って出てきた。
なぜ……
クラムチャウダーなのか。しかもガラスのコップ、。
……好きだからいいけど。
私
……え?
おばあちゃんBは私の手を掴み私が動揺している中何かを握らせた。恐怖心のなか手を広げると
5枚くらいの10円玉。
昭和レトロ〜(そうじゃない。)
そして次に出てきたのは煎餅……
汁。煎餅汁
でした。登る時食いたいんやてーーーーー!
極めつけは
緑茶(紙コップ。)
……胃無くなるわ。
ここで場面はお店の外……にしては静かな場所に出る。そこにはおばあちゃんも昭和レトロな雰囲気もない、どちらかと言うと和風な平安辺りが正しそうな場所につく。
私
どうやって戻るんだっけ……?
手には3つのコップを抱えていた。熱さは特に感じていなかった(さすが夢)
母
さすが方向音痴。こっちからきたでしょ?
戻るよ〜
君とは来てないねん……。
歩いている部分を省いたのだろう。そこには母はおらず、AちゃんとBちゃんそして何故かCちゃんもいた。そして雨が降っていた。
私
おまたせ……ん???Cちゃん?え?
C
部活帰りだったんだ〜ちょうど見かけて
A、B
ちょっと待ってそれ何wwwwwwwwwww
私もこれがきたら笑う。
私
ちょうどいいのありますかって聞いたらこれが出てきて……
A
普通もうちょい違うの出てくるっしょwwww
B
途中ではぐれたと思ったら〜!!w
でもそんな席の上にあったのは
多分コーンスープ。
ここで目が覚めた。久々にこんなハッキリした夢をみた。
現実に帰ると変だな〜って思う場所や状況でもこういう時って意外と普通に飲み込んで進めてしまうものですよね笑
またみたら書いてみようと思います!
書いてる間楽しかったので!!
ではまた〜((ヾ(˙ ˘ ˙。)