![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87860843/rectangle_large_type_2_675dacef9a6519a508b97a822c2744d6.jpeg?width=1200)
勇知駅
勇知駅(ゆうちえき)は、北海道稚内市抜海村字上勇知にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)宗谷本線の駅です。
https://goo.gl/maps/FUxXDLuZcomnCBEE6
大正13(1924)年6月25日開業。2024年で開業100年。
旭川起点より236.7km
年間乗降客数:4人(JRの調査による)
![](https://assets.st-note.com/img/1664373513245-0WIx01Y1Gc.jpg?width=1200)
駅舎は貨物列車の車掌車を改造したものを活用しています。
駅名の由来:アイヌ語で「イオッチ」 蛇が多くいるところに由来。
![](https://assets.st-note.com/img/1664373536853-aUv71IXDwa.jpg?width=1200)
当駅は普通列車のみ停車で特急宗谷・サロベツは停車しません。
ホームは片面式の一面一線配置となっております。
![](https://assets.st-note.com/img/1664373662016-SHmCXDlc27.jpg?width=1200)
最果て路線の途中にある小さな小さな貨物駅舎。
どなたかお立ち寄りになってはいかがでしょうか?
ご一読下さりありがとうございました。