お月見のイベント

画像1 お月見の折り紙作品(月の中のウサギとのびる餅がポイント!)
画像2 お月見イベントのちらし(9月に実際にお月見も開催)
画像3 私は折り紙コーナーを担当しました(ウサギ推奨、トンボが意外と人気)
画像4 お月見のお供え物(この中ではベニテングダケ、カボチャが人気でした)
画像5 開催者たまむら箱推さんによるお月見セミナーは多文化共生を意識したやさしい日本語で
画像6 会場の重田家住宅は国登録有形文化財で昭和レトロが素敵(見学可能)
画像7 蔵にはお宝がたくさん!お医者さんだったので健康のための啓発のポスターもあり
画像8 結核を鬼に例えて退散させるイラスト
画像9 養生食のイラスト
画像10 おまけ「たまたん多文化シール」(どの国かわかりますか?)

いいなと思ったら応援しよう!

🍀人を喜ばせてお役に立ちたい💞ひろ
応援ありがとうございます。<(_ _)> いただいたサポートは、恩送りの活動に役立てたいと思います。💞