見出し画像

🍳比喩は奥が深い

🌟youtuber・日本語教師のはま先生の「比喩」の解説動画が
とても面白かったので、クイズにしてみました!(^^)/


クイズの前に、前提の知識を整理します。

🌟比喩ひゆの種類は4つ


A)直喩ちょくゆ(シミリ)・・・「まるで~ようだ/~みたいだ」
を使っているので、比喩だとすぐわかるもの

例:まるで天使のようだ。



B)隠喩いんゆ(メタファー)・・・全然違うものにたとえている。
「まるで~ようだ/~みたいだ」などは使わない。

例:人生である。/○○さんは歩く辞書だ。



C)換喩かんゆ(メトニミー)・・・よく考えたら違うもの

例:パトカーに止められた。
➡よく考えると、パトカーの中の「警察官」に止められたという意味


D)提喩ていゆ(シネクドキ―)・・・グループ全体の言葉だが、
実は特定のことを指している。その逆もあり。

例:明日、天気になりますように。
➡天気には、晴れ、曇り、雨、などあるのに、「晴れ」をさしている


* * * * * * * * * * * *


ここで、クイズです!
以下の例文では、上記のA)~D)のどの比喩を使っていますか?


1.「母は太陽のような人だ。」


2.「今夜、飲みにいかない?」


3.映画のCM:「全米が泣いた」


4.朝食はトーストと「目玉焼き」だ。


5.今度の週末、「花見」に行きましょう。


 *
  *
 *

 *
  *
 *

 *
  *
 *

 *
  *
 *

💡【答え】と解説

1.A)直喩ちょくゆ(シミリ)
解説:「ような」を使っているので、比喩だとわかります。


2.D)提喩ていゆ(シネクドキ―)
解説:この飲み物は、お茶やコーヒーではなく、
   ビールなど「アルコール飲料」を指しています。


3.C)換喩かんゆ(メトニミー)
解説:泣いたのは、全米ではなく、全米の人が泣いたわけです。


4.B)隠喩いんゆ(メタファー)
解説:目玉のような卵焼きを、「ような」を使わないで表現しています。


5.D)提喩ていゆ(シネクドキ―)
解説:日本では「花見」の花は、桜を指しています。



 * * * *******
* * * * * * ***********


🌟比喩は相手によっては伝わりにくい



「花見」=桜🌸
日本人にとっては当たり前のことでも
外国人にとっては当たり前ではありません。
これを自覚しないと伝わりませんね。

 

はま先生も、おっしゃっていますが
お笑い芸人さんは、比喩が得意ですね。
それが伝わって初めて面白いわけです。


 
海外のコメディーを聞いても笑えない
ピンとこなかった経験はありませんか?
私はよくあります。

でもそれは、前提となる文化や比喩の背景を
知らないからなんでしょうね。


日本のお笑いが理解できる外国人は
日本語能力だけでなく
日本文化も良く知っている人とも言えますね。



* * * * *****************



🍀今回の記事は、思いきり
はま先生の動画を参考に、部分引用もさせていただきました。
はま先生、許可をいただき、ありがとうございました。<(_ _)>



🌟日本語教師のはま先生
日本語教師のために、役立つ動画を配信しています。
特に、これから日本語教育能力検定試験を受験する予定の方には
超おすすめです!
☟ ☟ ☟ ☟ ☟


🌟さすが人気講師、ハマーズブートキャンプは既に満員御礼。
(めちゃめちゃ良心的料金で、はま先生のお人柄が伺えます)



********************************



※人によって比喩の定義や分類が違うようですが、
 日本語教育能力検定試験に関しては、
 日本語教師のはま先生の解説で十分だと思います。


いいなと思ったら応援しよう!

🍀人を喜ばせてお役に立ちたい💞ひろ
応援ありがとうございます。<(_ _)> いただいたサポートは、恩送りの活動に役立てたいと思います。💞