
🌟省略語クイズ2
どうして省略語が生まれるのか?
簡単に言うと
伝達の効率化
短い時間で多くの情報を
伝えたいということかなと思います。
省略の方法は
コンビニエンスストア→コンビニ
携帯電話→携帯
のように
冒頭だけにする場合もありますが
前半と後半を少しずつ使って
短くするパターンも多いです。
◆カタカナの省略語の例
・シャープペンシル→シャーペン
・パーソナルコンピューター→パソコン
・リモートコントロール→リモコン
・スマートフォン→スマホ
・アニメソング→アニソン
・スケートボード→スケボー
◆漢字の省略語の例
・百円均一→百均
・入学試験→入試
・学生割引→学割
・就職活動→就活
・通信販売→通販
・電子卓上計算機→電卓
やはり漢字の効率性は
すごいと思います。
新聞に漢字語彙が多いのは
やはり限られた紙面で
どれだけの情報が盛り込めるか
にかかっているからでしょう。
その反面
文章に漢字の分量が多いと
難しく硬い印象になってしまい
敬遠されがちになるのも
否めません。
*** * *** * *** * ***
さて
また省略語クイズを作りました。
【省略語クイズ2】
1)「ワイシャツ」の元の言葉は何ですか?
---------------------------------
2)「ガクチカ」の元の言葉は何ですか?
---------------------------------
3)「JK」の元の言葉は何ですか?
----------------------------------
☟
☟
☟
☟
☟
☟
☟
☟
☟
☟
☟
☟
☟
☟
☟
*** * *** * *** * ***
【解答&解説】
1)「ワイシャツ」
=ホワイトシャツ
Yシャツと書くこともある
2)「ガクチカ」
=学生時代に力を入れたこと
就職活動の面接で聞かれる項目の一つ
3)「JK」
"Just kidding"=ただの冗談だよ
(英語圏のスラングの一つ)
または
Joshi koukousei=女子高校生
(元々は、援助交際を扱う違法なサイトで
隠語として使用されたようです)
*** * *** * *** * ***
★省略語クイズ1はこちらです。
🌈Special thanks to TOMO さん
(表紙イラスト・クリエイター)
いいなと思ったら応援しよう!
