【シャニマス】イベ産sSSRとゆくDaVi2極・歌姫楽宴の旅
シャニマスの攻略とか載っけてるブログ、正直限定4凸前提で参考にならなくないですか?ならないですよね?なあ。
私は人権派シャニマスオタクなので、ライト層向けの編成をメインに書いていきたいと思います。私もライト層なので。
アイドルの信頼度上げにはWINGでのファン数稼ぎが最適です。WINGでの1周での理論値はファン数230万人ですが、30万オーディション「歌姫楽宴」の難易度が相当に高く(1極では、流行3位となった場合に勝つことが絶望的)、理論値の230万を出すことは至難の技です。そもそも育成の猶予が15ターンしかなく、その上で歌姫に勝てるようなステータスを作ること自体が困難です。
それでは、限定なんて持っていないし4凸もできない我々は歌姫に楯突くことは許されないのでしょうか・・・?
否!
イベント報酬のsSSR、ほとんどが閉口レベルの弱さですが、意外と有用なものも結構あります。今回はそれらをたくさん駆使してファン数230万に挑戦します。
今後の悪夢ことPカップにも役立つと思いますので参考にしていただければと思います。
注意点
「イベント配布」という特性上、現在(2020.01.01)は入手不可能なカードが多々あります。特に【トゥインクル・トゥインクル】大崎甜花 はつい最近復刻が終わったため今後の入手がかなり難しい気がします。
・「イベ産sSSRのみで編成」ではありません。限定サポも使っています。そのカードとは【花笑み咲匂う】八宮めぐる なのですが、このカードは執筆現在唯一無二のオーディションマスタリーMe持ちなので、代わりが効きません。花めぐるを持っていない場合は相当ステータスかメンタルが厳しいことになると思います
編成の紹介
サポートの左から3枚がイベ産です。順に説明します。
特に特筆しない限りサポートは4凸前提です。
①プロデュースアイドル
DaもしくはViのアピールスキル持ちなら基本なんでもOK。SSR推奨。アイドルロードでもまあOK。
なお、見ての通りイルミネ・大崎姉妹は編成できない。
ここではVi3倍アピール+バフ持ちの恒常小糸ちゃんを使う。
②【トゥインクル・トゥインクル】大崎甜花
イベ産その1。
オーディションマスタリーDa要員。
サポートスキルもDa3倍なので、EXスキルでDa火力を上げておくとよい。
③【ハッピーの答えはどこに?】大崎甘奈
イベ産その2。
オーディションマスタリーVi要員。
サポートスキルもVi3倍なので、EXスキルでVi火力を(以下略
④【宝石色のしおり】風野灯織
イベ産その3。キーカード。
【駅線上の日常】櫻木真乃を持っていない貧民向けのサポート。
4凸スキル・バフともに、イベ産としては割と申し分ない性能。
DaマスタリーVi、ViマスタリーDaという奇怪なスキル持ちだがDaVi2極のため何の問題もない。
⑤【花笑み咲匂う】八宮めぐる(無凸OK)
限定サポート。
全部SRとイベ産SSRで組みたかったがこのカードだけは代替が効かないので許してください。
シャニマス唯一のオーディションマスタリーMe持ち。オーディションしつつメンタル盛れるのは本当に強い・・・
無凸の段階でLvMAXになるので無凸でOK。
⑥【by to illuminate】櫻木真乃
恒常SR。
オーディションマスタリーSP要員。
灯織以外のオデマスSP持ちが出てくれて本当によかった。
スキルがVoなのでゲスト枠での運用。
立ち回りの概要
S1:ラジオ連打
S2:ラジオ+DaViレッスン
S3:オーディション
S4:オーディション
持ちこみアイテム
枠1:メモ帳
枠2:タルトor絆アップアイテム
283パスは考慮していない。あれメリットなさすぎませんか?
シーズン1
基本的にラジオ連打で1000人集める。レッスンやトークでサポートの集まりが良かったらそっち行ってもいいです。臨機応変に。
足りなかったら1000人オーディションでお茶を濁しましょう。
約束は希望に合わないものだったら無視して構いません。
参考:シーズン1終了時点でのステータスの例
シーズン2
ラジオに加えて、サポートが良いときにDaレッスン・Viレッスンを狙っていきましょう。
最終週にオーディションを受けるのを忘れないようにしましょう(1敗)
メンタルは終了時点で280~300、SPは180くらい欲しいです。
参考:シーズン2終了時点でのステータスの例
若干バランス悪いですが、DaとViが同じくらいなのが理想です。
シーズン3
4万オーディション→5万オーディション7回でOK。
取るスキルは、
Pアイドルのスキル/Da2.5/Vi2.5/灯織4凸
です。画像の順番を参考にしてください。
5万オーディションは流行1位殴ってればいいんですが、4万オーディションは流行1位がVoのときは、スピアがいるので流行1位に逃げた方が無難です。
もちろんこの編成はオーディションマスタリー狙いなので、できるだけ1位を取れるように努力しましょう。
参考:シーズン3終了時点でのステータスの例
8戦中7回1位を取りました。SPは適宜使っています。
シーズン4
10万→20万×3回→30万(歌姫)
10万オーディションのポイント
流行1位Viにはスピアがいないので狙い目。流行2位Daも同様。
流行2位Viはスピアがいるので厄介。パーフェクト連打で乗り切りましょう。
20万オーディションのポイント
流行1位Voなら流行2位、それ以外なら流行1位を叩きましょう。
2極ってこういうとこが楽だよね・・・
30万オーディション(歌姫)のポイント
基本的に流行2位の属性を殴るのが吉。ただ星18では負けることがあるので割と運ゲーです。
ステータスが500近辺なら流行1位狙いもありだが、その際は凛世(Vi、流行3→流行1)に超注意。流行3位が帰ると襲いかかってくる。
流行1位・3位がViの時は避けた方が良いと思っています。
まとめ
欲張って流行1位殴って2敗しました(諸行無常)
2極はどうしても事故る時は盛大に事故るのが欠点ですね・・・
正確なプレイをして、運が良ければ230万も行けると思うので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
追記:その後200万までは行けました。親愛度急上昇のおかげという説もあります。
〜終〜