![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129307151/rectangle_large_type_2_971430c6d9de815d2ce6665277ce4c9d.jpeg?width=1200)
韓国 モティバ豊胸レポート
2023年11月に手術、現在DT1年3ヶ月目
術後の痛みは2日間だけで2日目から観光や買い物に行き、
痛み止めすら飲むこと無く過ごした。
形は理想通り、かなり柔らかくなり、
傷跡は肥厚性瘢痕になり1年後に切り直しをして今経過観察中。
症例写真は4枚を1枚に加工しているので表示されている掲載画像数よりも多いです。
豊胸を決意した理由
昔にも豊胸はしたくて検討したことはあったけど、
当時(15年前)は今ほど情報もなく知り合いのニューハーフに聞いて回った。
ニューハーフだからというのもあるが触り心地も悪く、
何よりDTが壮絶で1ヶ月は寝たきり、傷跡も丸わかりというのがほとんど。(この辺りの話は麻生先生のYouTubeが参考になる)
また、当時のバックは耐久性の問題もあり10年で入れ替える必要があるとも言われていたので10年後にその資金があるかわからなかったし、
YouTubeで手術動画をたまたま見たときにあぁこれはできないと思い断念。
しかし、最近急激に痩せたことにより胸が無くなりその時たまたまTwitter(XはTwitterと表記)で見た症例があまりにも綺麗で痛みも無いと読み、
私はもう年齢も年齢で結婚も出産予定もなく自分だけの為に生きていこうとしているので豊胸がそれらの妨げになることはないと考え、
情報を収集しまくって気になった韓国の病院のカウンセリングを予約。
痩せているため手段はシリコンバック一択と思い脂肪注入は考えなかった。
脂肪を取れたとしても費用対効果が悪いのと石灰化リスクがあるので、
シリコンを選んだと思う(シリコン+脂肪はやったかも)。
情報収集の仕方
Googleでまず基本的な手術内容の検索、あとはTwitterでひたすらレポと症例検索。
「豊胸 韓国」「豊胸 モティバ」「豊胸 モディバ」(誤字だが勘違いしている人も多い)
「豊胸 後悔」「豊胸 失敗」「豊胸 メンター」「シリコン 生理食塩水」「豊胸 手術法」等を毎日のように検索。
調べて疑問に出てきたことがあれば更にそれを検索。
自分のフォロワーの少ないアカウントで質問をつぶやいても誰も答えてくれないので、積極的に色んな人に質問をする。
その際礼儀と最低限自分で調べることは忘れずに。
情報収集を助けるために多くYouTubeやTwitter等を引用していますが、
その情報はすべて一つの意見として考えて下さい。
(文章にリンクを多数埋め込んでいます)
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?