【ワールドトリガー】無料公開を二度経て、全巻購入とアニメ全話視聴に至った記録
すぐ記憶をなくすので備忘録です。ワートリの面白さが分かって世界が煌めきました。おすすめしてくれたりアニメの配信を教えてくれたりしたオタクフレンズに感謝です。だいたいツイートの再構成です。しれっと単行本27巻までのネタバレがあります。
ワートリの面白さが分かったポイント
2点あります。まず、無料公開を2度経て登場人物の名前を覚えられるようになったこと。
最初に読んだのはたぶん去年の無料公開だったのですが、1回では話を把握するのが精一杯で、登場人物の名前と関係性を全然覚えられませんでした。今年の2回目の無料公開では、話の大筋を覚えていたため登場人物を少しずつ覚えることができました。
さて、名前を覚えることがそんなに大事なポイントになるのかと感じる人もいるかと思います。これは私の持論なのですが、「名前を知る・覚える」というのはその先の興味を深掘りする第一歩です。今から10年以上前に入社試験(出版やアニメ業界とは全く関係ない)で同じようなことを書いて面接官(今の上司)に「どうしてそう思った?」と聞かれました。たぶんそのときもそう答えたと思います。名前を知ると、それをきっかけに特徴や関係性も頭に入りやすくなります。さらにこの大インターネット時代では名前を検索欄に入れるだけで大量に情報を得ることができます。「なんか強い人」「槍の人」で止まっていた情報が、「○○さんは強い人で○○のとき○○を使って活躍していた」くらいまでアップデートできます。そして次にまたその名前と聞いたときに「あのときの○○さん」と記憶を引っぱり出しやすくなります。だから絶対に名前は分かりやすく表示して覚えてもらうようにするべき!が持論です。
ワートリは登場人物がかなり多くて、顔と名前を覚えるのに苦戦しました。無料公開1回目では「話は面白いけど人が多すぎて覚えられない」で終わってしまったのですが、2回目では初回登場のとき以外にも○○隊の○○と名前が紹介される機会が多いことに気づき、そのおかげで少しずつ覚えられた感があります。
それでも全然覚えられなかった人がいます。ごめん出水公平。隊員からも読者からも人気ということは絶対活躍しているはずなんだけど覚えてない……本当に覚えてない……。最初から読み直したら、序盤の黒トリガー奪取作戦にいるし、大規模侵攻でもドカドカ撃ち合ってるし、修のことを助けているものすごく良いやつでしかもめちゃめちゃ強いじゃん!なんで覚えてなかったんだ!?こんなこともありました。
ワートリの面白さが分かったポイント2つ目は、忍田瑠花と林藤陽太郎の設定が最高だったこと。世界が煌めいた瞬間です。
ガロプラのレギーと自由な捕虜ヒュースが接触したところに陽太郎&雷神丸が加わる場面が印象的で、かなりハラハラして読んでいたのですが、まさかの雷神丸最強設定でそんな心配いらん!(街の心配はいる)状態だったことが分かって、うぉ~~~~~!!!設定が良すぎる!!!と感動しました。だから陽太郎はヒュースに対して「かえりたいっていうなら、かえらせてやりたい」という思いがあるのか……納得。今の玄界のトリガー技術についても全容が分かったわけじゃないけど納得。いや~~~設定が良すぎる。この作品、全体的に設定が良すぎるのでは!?と気づいてしまったのです。
漫画の感想
無料公開のあと、続きも読みたいし読み直しもしたいし……と数日悩んで全巻買いました。今年一番良い買い物をしたと思っています。感想は↑に書いたのですが、追加でちょっと書きます。
漫画を読み始めた当初は「そのうち誰か死ぬんじゃないか……」とハラハラしながら読んでいて、これが結構疲れました。あるところで人が死ぬ作品がダメなフォロワーがワートリを履修済みなことに気づいて、それが解なのでは?と思ったらそうでした。別のフォロワーが「ワートリの才能がある」と褒めて(?)くれました。人が死なないって当たり前だけどすごく良いです。緊急脱出の仕組みを考えた葦原先生すごすぎ。
無料公開では読むペースが遅くて辿り着かなかった閉鎖環境試験は、全巻購入してから読みました。かなり好きです。ランク戦や他国侵攻も良かったけれど、普段とは違うチームで心理が動くのは見ごたえがあります。好きなのは若村11番隊です。今のところ成績が悪く良いところがあまりないのですが、若村は試行錯誤して良い隊長になりそうだし、ヒュースがいるので特殊シュミや長時間戦闘もいけそうだし、仲も悪くないので今後に期待。私の中の弓場さんが「気張れェ若村ァ!」と応援しています。
新しく生まれる関係性で既刊を読み返すきっかけもありました。
遊真の外国育ち設定に歌川が「詳しく訊いておけばよかったな」と思っている場面があって、あれ?歌川って風間隊で玉狛黒トリガー奪取作戦にもいたはずだから遊真が近界民って知ってるはずでは?と読み返してみたら、黒トリガーの詳細は知らされていないし、迅にやられて玉狛まで辿り着いていないので遊真の正体は知らないのか!その設定がここまで活きているのか~!と感心しました。
アニメの感想
1期が長かったのと先にヒュースを見たかったので、2期→3期→1期の順に見ました。
3期のテンポがかなり好みでした。1期はボイスドラマだと思って見るといいよと言われましたが、想像より滑らかに見ることができました。突然知らないキャラが出てきて知らない話が始まったときは何事かと思いました。
アニメで良かったのは「足をやられて止まる」場面がすごく分かりやすかったところです。漫画では自分の頭の中で動かさないといけないのでそこまでイメージできず、アニメの映像になったことで「こういう動きだったのか!」と補完できました。
3期のB級最終戦で千佳のメテオラが外岡に撃たれる場面で、漫画とは違った表現で大爆発を描いていたのも印象に残っています。結構好きです。
玉狛の日常パートがちょっと増えていたのも良かったです。ヒュースに陽太郎と小南先輩が「ごちそうさま」を教えるエピソードが最高でした。
あとはやはり声がつくのが良い!声がついてさらに魅力的になったな~!と思ったのは、空閑遊真、小南桐絵、宇佐美栞、林藤陽太郎、緑川駿、犬飼澄晴、王子一彰、弓場拓磨です。B級ランク最終戦の王子先輩の解説、最高だったな〜!
脳内再生と声が違ってびっくりしたのは、菊地原士郎、諏訪洸太郎、影浦雅人、二宮匡貴、絵馬ユズルです。
1期はニチアサ時間帯に放送だったということで、表現がマイルドになっているのも印象に残りました。黒トリガー奪取作戦で菊地原の首が飛ばなかったり(楽しみにしていたのでびっくりした)、本部を襲撃したエネドラの腕がちょん切れず刺されるだけだったり、そうきたか~と思いました。
地味ですが脳内再生とアクセントの違いも見つけまして。私はハウンドを「土壇場」で発音していましたが、公式では「狩人」でした。もう慣れたので「狩人」で脳内再生しています。
好きなキャラ
名前を覚えられたので、かなり楽しく漫画もアニメも見ることができました。好きなキャラを書きます。
小南桐絵
強い女が好きです。くぎゅの声最高。戦闘体のビジュアルがとても好み。戦ってるところも好きだけど、玉狛日常パートを永遠にやっててほしい。
那須玲
強い女が好きです。バイパーがめちゃめちゃかっこよくて、B級ランク戦とガロプラ戦でバリバリやってて最高だった。那須隊が好きなので、アニメで那須隊のパートが増えてて嬉しかった。B級ランク最終戦が最高で、涙なしには読めなかった。早くアニメでも見たい。好きな場面はガロプラ戦の「くまちゃんの受けた傷、まとめて返すわ」。
ヒュース
甘えんボーイ。あんまり男キャラ好きにならないんですが、彼には情が湧いてしまった……。もぐもぐご飯を食べている姿は心の栄養。きっとお別れすることになるだろうから、せめて円満に別れてほしい。生きろよ!!!もしくは主と一緒に逃げてこい!!!好きな場面はB級ランク最終戦の「千佳、いい腕だ」(グータッチ)と閉鎖環境試験の「正解は?」「越後製菓」。
これは完全に私の妄想なんですが、もしヒュースがボーダーの誰かにやられることになったら千佳にしてほしい。ヒュースを撃たないと修と遊真が死ぬ場面で千佳に撃たれて「千佳、いい腕だ」って言ってほしい。でも死ぬな。
絵馬ユズル
この子は千佳のために死にそう子だな~とゆるく思っていたら、好きな声優さんが声を担当していたので「絶対死ぬなよ!!!!」と言い聞かせることになった。二宮8番隊はギスギスもニコニコも見られて楽しい。
レプリカ
おのれアフトクラトル。ヒュースのことは好きだがアフトのことは許してない。また会えるまで絶対読み続けるからな。
まとめ
全巻買って良かったし、アニメも全話見て良かったです。
あとキャラのお誕生日ツイートが流れてくるので公式ツイッターをフォローしました。フェアの描き下ろしイラストも流れてきて最高です。
2回目の無料公開を楽しんだ1ヶ月とアニメを追った2週間でここまでハマると思わなかったです。私もついに「ワートリはいいぞ」オタクになりました。
葦原先生、どうか無理せず良い感じのペースで続けてください。全巻じっくり読み返しながらのんびり待ってま〜す!