![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135508472/rectangle_large_type_2_1059214de66c60345f3376379ee5de1b.jpeg?width=1200)
【765AS】はんげつであえたらの配信と現地の感想
2024年3月16,17日におこなわれた、菊地 真・萩原 雪歩 twin live “ はんげつであえたら ” を見た記憶をまとめます。
都合の良い夢かと思った
MOIW2015の半年くらい前からのP。765ASは新人です~とか言っていたらもうそんな年じゃなくなってしまった。雪歩Pで真推し、ゆきまこ好きな私、発表時の反応はこれ。
ゆきまこ???????え??????私の都合の良い夢か???????なに????????
— まつこ (@02ko29) November 7, 2023
今年なんでこんなにゆきまこ推されてんの?????合同のゆきまこすごかったじゃん????????え?????なんで??????
— まつこ (@02ko29) November 7, 2023
びっくりした。運営に私の脳内かツイッターを読まれてるのかと思った。
MRライブ(3Dライブ)は雪歩の公演2回とミリオンのに現地参加したことがある。あとはSideMのファンコンを配信で。今回ふたりだけってマジ!?そんなことあるの??????信じられないマンになっていた。
この内容でキャパきつくない?チケット当たる?ていうか群馬?ちょっと体調的に泊まりの遠征はきついぞ……。何回かの先行を経て日曜2公演のチケットを確保。土曜日は家で配信にしました。
いざ、はんげつであおう。
xRストリーミング配信めっちゃ良い
このライブは配信画面のスクショOK。神。スクショを投稿して公式の宣材写真に使用キャンペーンを実施している。詳しくはこちら。
せっかくなのでスクショを使って記憶をつなぎとめていくよ~!
noteへの掲載がOKなのか分からなかったので問い合わせたんだけど、「確認します」以降の返事がないので、ツイッターを引用します。
4/12追記:「投稿先についての指定、制限は特に設けておりません」と返答がありました。ツイート引用はそのままにして、スクショを追加しました。
ひとまず待ち受けプリンスでブチ上げてるステージを見てほしい#はんげつプロデュースショット pic.twitter.com/olXQ7mAP1J
— まつこ (@02ko29) March 16, 2024
セットが豪華すぎるのでめちゃめちゃステージ映えして配信の見ごたえがある#はんげつプロデュースショット pic.twitter.com/NjBcDmkfvU
— まつこ (@02ko29) March 29, 2024
アップになったときの表情、特に笑ってないのが良かったんだよな〜#はんげつプロデュースショット pic.twitter.com/Q7DcurzLqu
— まつこ (@02ko29) March 29, 2024
ふたりのダンスモーションの違い、謎に緻密な雪歩の足、待ちプリの背景だけ様子がおかしいけどスクショすると良い感じ、自転車の好きだ!!は森が生えてた#はんげつプロデュースショット pic.twitter.com/3PgYB4UuKC
— まつこ (@02ko29) March 29, 2024
会場の様子を配信するのではなく、別の特別空間でやっているライブを配信する仕組み。ステージが城。でかい。たぶん今までのアイマスライブで一番豪華。照明ビカビカ。カメラアングルも多様ですごく良かった。約1時間45分の公演で4500円。配信期間は当日から約1ヶ月もある。お安くないですか???満足度高すぎました。これからもこの形式でやってほしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1712915870927-D1waufcTbm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712915760756-kJh3q5e6T2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712916082322-yBFbtXPgxg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712915986420-q1ZS8OfAU7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712915986342-4s0qpVK24x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712915986321-5UhLsBPBZK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712915986509-d6ocYcvdLt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712916871953-HPXlQWCVno.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712916671270-Xn7aCWSEMs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712916309843-wHrwLindeG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712916836858-SZfG9wkEqh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712915986509-S53hgs2cQW.jpg?width=1200)
現地に「いる」
3月17日、半月の日。久しぶりに新幹線に乗る。東京駅からだと楽しい気分に浸る間もなくあっという間に高崎駅についてしまう。在来線に乗り換えて前橋駅へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1711695672431-kUBj3yVTmw.jpg?width=1200)
めっちゃ出迎えてくれる。すごい。ポストカードもらえるし早速お土産を買うオタクに私も混ざる。群馬県産のジャムを買って友人Pのお土産にした。バスに乗って無事会場着。ここにいるたくさんの人、もしかして雪歩と真のPたち……?いっぱいいる……!と謎の感動。
席は昼が2階で夜が1階最後列でした。ステージはアイドルが投影される面が黒で背景映像なし、上にモニター、周りにセットや照明など。遠くから見ると良い感じにぼやけて、ステージに「いる」感がものすごくあった。表情は配信の方が分かるのでそちらをご覧くださいだけど、現地でしか得られない体験があって良かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1712912972532-a5khV66tvd.jpg?width=1200)
友藍公演のMC時スクリーンショット
ミリオンのMRみたいに背景映像がある方が華やかというかライブとしては見栄えがするんだけど、はんげつや765のMR、SideMのファンコンみたいに背景が黒の方が「いる」感が増す気がするのはなんでだろう?と疑問に思っていたら、フォロワーさんが「コントラストが強くなるから奥行きがあると感じて、空間があると脳が錯覚するんじゃないかな」と教えてくれました。ほほ~。そうかも。
ちなみにミリオンのMR写真はこちらの記事で見られます。
配信になくて現地にあるもの、お見送りです。やった~!見送ってもらえるぞ!嬉しい!雪歩と真のうちわ(手作り)を持っていきました。
お見送りは撮影禁止だったので、公式写真から紹介。
順路的には最初に雪歩、あとに真。雪歩からは「ありがとうございます~!」、真からは「ボクのうちわだ!」と言ってもらいました。めっちゃ近くて可愛かったな~。
先日開催されたアイドルマスターのライブ「はんげつであえたら」
— バンダイナムコ研究所 (@bnken8765) March 19, 2024
真さんと雪歩さんの希望により、お見送りができる環境を用意させていただきました
(*'▽')みなさん喜んでいただけましたでしょうか?#菊地真_萩原雪歩_twinLive https://t.co/U7i59WITak pic.twitter.com/LXjmIcgzcS
令和のセトリとは思えなくて毎曲ざわつく
オタクの悲鳴って健康に良いですよね~。私のレパートリーは「ウワッ」「ヒィ」「アァ……」です。可愛くキャア~!とかはないです。
~イントロで思わず悲鳴が出た曲まとめ~
友藍
自転車/会場販売CDに入ってたからどっかで来るの分かってたけど2曲目かよ!!!アイマス曲の中でトップクラスにこの曲好きなのでいつも膝に矢を受けてしまう
チェリー/座らなきゃ!!!!あ、自宅だからもう座ってるわ
エージェント夜を往く/うぉおおおおおお
First Step/ぼろぼろに泣いた
悲藍
relations/入りの「スッパーン!」が良すぎて沸いた
inferno/サンリッチぶり!来ると思ってたよ
迷走Mind/悲藍の頭3曲まじで良くてセトリつえ~と唸っていた
LOST/スゥ~……って消えそうになった
tear/これ聴きに悲藍に来たんだよ
純藍
VOY@GER/マジ!?!?!?って声に出ちゃってた気がする
まっすぐ/令和に締めのまっすぐさん……?アイマスに触れたのはニコマスからなのでこれが公式のセトリだと信じられなくなった
3公演とも良セトリでしたが、一番好きなのは悲藍です。特に最初の3曲がすごく良かった。前日に見た友藍の記憶を一気に崩され、全く違う公演なんだ!と強烈に印象付けられました。
3公演通して一番印象に残った曲は、『おもいでのはじまり』です。なかなかちゃんと聴く機会がなかった曲でした。あまりにも良かったので配信版を買いました。歌詞の「世界で一番の君に出会えたんだ」のところで、客席を向く振り付けと、お互いを向く振り付けの両方がありまして……P兼ゆきまこ推しは大満足です。ありがとうございました。
おもいでのはじまり
— まつこ (@02ko29) March 16, 2024
「世界で一番の君に出会えたんだ」#真_雪歩ツインライブ友藍#はんげつプロデュースショット pic.twitter.com/50JI16O2BG
新録音源を売ってください
アンケートに書きました。
あれだけたくさんの曲をキャストのおふたりが新録してくれたんだから、ぜひ売ってください。オタク、買います!よろしくお願いします!喉から手が出るほど欲しいです!
ありがとう前橋の皆様
悲藍と純藍の合間で雪歩のコラボ展示をしてくださっている前橋文学館へ行ってきました。撮影可能ですよ~など押し寄せるオタクに優しく案内をしてくださってありがとうございました。日帰りだったのであまり動き回れませんでしたが、しっかり楽しめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711705398353-6U5FT5I0A1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711705398320-wnFKJOoncv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711705398397-RSmoy8Eicm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711705398293-eO6baqsdHW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711696049093-APKnZ3loNv.jpg?width=1200)
美味しかったなあ
これからの765ASに期待しかない
はんげつであえたら、すごいことをやったんだなあと思います。オタクの都合の良い夢に期待はしていましたが、期待以上でした。
テーマとなる物語があり、それに沿ってセトリが組まれ、違う曲を織り交ぜて3公演は、そもそも発想力というか企画力がないとできないし、数多ある765曲からピッタリの曲をもってくる長年の愛みたいなものも感じたし、とにかく「公式、すごかったな」の一言に尽きます。
3つの物語、面白かったですね。あんなにラブラブムードを振りまいていた友藍は、実は一緒にいられないエンドだったし、嫁ぎたくない助けてほしい悲藍はふたりで月に行っちゃうし、帰りを待っててほしい純藍はVOY@GERとまっすぐで締めるのか……。やっぱり発想力と企画力と愛ですね。それを実現できるのが羨ましいです。
今回は真と雪歩のふたりでしたが、同僚Pと話すと「次は○○と○○で!」という声を聞きます。私も色んな組み合わせでまたMRライブを見たいので、しっかりアンケートに書きました。はんげつでまたあいましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1711955464715-t4EsRq8MV0.jpg?width=1200)