
素人がGFX50Rを買った話
sigma fpに写真の楽しさを再認識させてもらってから早2年、気づけばfp、使わなくなったオールドleicaを手放し、某フリマサイトという大海原で冒険をし気絶、、、
我に帰った時に自分の手元にはGFX50Rがあった。(新品は素人なので必要なし)
なぜ中判カメラを素人が買ってしまったのか。
なぜ現行レンズは高額のため買えないと分かっていたのに手にしてしまったのか。
xt4とか、xpro2あたりでよかったんじゃない?
じゃあなんで買ったんですか?
私の大好きなFOTONEさんが使っていたからだ!
かっこいいカメラ、最高!笑
、、、、、笑
canon、sony、sigmaという遍歴を経て、fujifilmを手にしたには理由がある。そう、【フイルムシミュレーション】を使ってみたかったからである。
RAWで撮ってフィルムライクな写真を追求しても良いんだけどとりあえずはね(やれよ)
fpのパウダーブルーのときもそうだが、撮って出しでいかに自分が好きな色味の写真を出せるかが現時点では最優先事項なのだ!
撮って出しでいい写真を撮ることは悪いことじゃないよね!上達するためにあえてやってるんだ!(甘えるな自分)
ネットサーフィンをすれば、好きなフィルムの色味を再現したレシピが散見され、初心者には優しい時代となっている。
レシピと自分の好みを擦り合わせて、現時点ではこれが自分にとってベストな色味を出せている気がする、、
フィルムシミュレーションってすごいのね、、フィルム高すぎて買えない星人してたけど、fujifilmがあればライクな写真が撮れてるような気がして所有感強めです。
あとこのNikonレンズ、めちゃくちゃいいのでこのボケ感が好きな人は今のうちに買っといた方がいい気がする!市場から無くなりそうなくらい神レンズ!

AI AF NIKKOR 85mm f1.4d

AI AF NIKKOR 85mm f1.4d

AI AF NIKKOR 85mm f1.4d

smc takumar 55mm f1.8

AI AF NIKKOR 85mm f1.4d

AI AF NIKKOR 85mm f1.4d
この最後の写真!FOTONEさんへのラブコールが届き「へーー、いいじゃんか」とお褒めの言葉いただきました!嬉しい!笑
この時いつか写真撮ってほしいとお願いして、つい先日自分の結婚式でFOTONEさんに写真撮っていただきました!親しみやすい方で、僕たち夫婦はもちろんでしたが式場のスタッフさん、ゲストのみなさんも「素敵な方だった!」と誇張なしでおっしゃってました!納品された写真も本当に良くて奥さんと一枚いちまい歓声をあげながら観てました笑笑
クールでイケてる写真を撮ってほしいそこのあなた!是非FOTONEさんにお願いしてみては?
少し脱線しましたが、GFX50Rを手にして今のところは大満足!開放死守芸人ですがピント合わせも問題なし!
ただ中判フィルムに今まで一切触れてこなかったので、『中判らしさ』ってやつがわからない自分が不甲斐ない、、学生の時に思い切ってバケペンでも買っておけばよかったと後悔しております、、写真をたくさん見るしかないか、、
あとどうでもいい報告ですが、趣味の一環でしかなかった写真を、本業で嫌なことがあったこともあり来年から真剣に取り組んでみようと思います!別にカメラを仕事にしたい!とかではないですが、何か自分の中で変わればよいなと。ではでは!!