
ボーグ重子と私の子育てを重ねてみる
おはよう🌞ございます。チカコです
ゴールデンウィーク後半ですね。今回は、家族が一緒にいる時間が沢山あって、楽しいことについてお話しします。
家族が一緒にいられるって、素敵ですよね!
普段、香川県と東京と大阪と違う場所に住んでいるから、会った時に大切にできるのかな?
まだ、結婚してないけど長男の彼女も次男の彼女も、彼氏の親と一緒にいても嫌じゃないんだー
不思議。
私は夫の親とはうまくいかなかったなー
彼女に息子の小さな時の話をしたり、思い出を話す。彼女もうれしそう聞いている。
ダーツをしたり、オセロをしたりと一緒に思い出を作っていく。なんか素敵な時間。
子育てが上手くいったのでは?と思います。3人のうち2人は、成人したからもう大人。でも、大人になっても子育てが終わるわけではない。
今ボーグ重子のスマートゴールを読んでいます。
明確な目標設定、具体的な数字、小さな達成感、やらされている感じはなく、自分からやる意思を持つ方法が具体的に書いてあります。
世界最高の子育てツールSMARTゴール 「全米最優秀女子高生」と母親が実践した目標達成の方法
https://a.r10.to/hDFjqI
ここまで具体的で、成功をしたこと、知名度などがあるから本なども出すのだろうけど、私の子育てもうまくいっていると、胸を張って言えると思います。
今の現実に感謝して、私もしっかり目標を持ち、それを見て子どもも育つ。自分がやらないで子どもたちにやらせるのは、違うと思う。
この本を読んではっきりわかりました。
これからも、自分自身を大切にして、進む事が周りにいる人も感じてくれて応援してくれる。
また、ゴールデンウィークが終われば仕事が待っています。より大きくなれるように、具体的な数字で、わかりやすい、そして自分を褒める事ができる体験を増やして行きたいと思います。
See you again.Have a nice day!
いいなと思ったら応援しよう!
