今話題のキャップ野球
こんにちは。skです。記念スべき初投稿です。
※amebaにもこれと同じ内容の投稿をしております。
ところで皆さん、キャップ野球・キャップ投げというものを聞いたことはありますか?
最近、SNSやYouTube、TikTok等ではやっている、ペットボトルのキャップを投げるというニュースポーツです。
「え?ww」「なにそれ?w」と思っている方、それ、おもしろいの?って思った方にぜひ読んで頂きたいので最後まで目を通していただけると幸いです。
キャップ投げ(キャップ野球とも言います。今回はキャップ投げで統一させていただきます。)はキャップを親指と人差し指で弾いて投げる競技です。こちらを見ていただくと、わかりやすいかと。↓
ストレートと書いてありますが、これがキャップ投げの基本形だと思っていただいて結構です。
この他にも、多彩な変化球が存在しますのでぜひ検索してみたください!
もちろん、競技でなくても遊びでも楽しめますし、
みんなで楽しむにはよいツールだと感じます。
これでどう競技をするの?
先程、競技と話しましたが、ではどうプレーするのか、解説していきます。
基本的には野球と同じです。
ピッチャーが投げたキャップをバッターが打つ、、、 しかし、打球判断で試合を行います(走塁がない)
これを見ていただくとわかるかと思います。
この他にも細かなルールがありますが、それが気になる方はこちらのページ見ていただくと良いです
https://japancapbaseballas.wixsite.com/jcba
いかがでしたでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では、また。