死刑囚表現展2023 感想
完全に酔った勢いです。
吐き捨てるように綴ります。
あれは、なんのための展示なのでしょうか。
死刑囚が何かを表現することに異論はないです。
全くもって異論はないです。
むしろ、獄中という環境でしか生まれないものもあると思うので、そこについては大いに、意味のあるものだと考えています。
何ならとある死刑囚の作品を見て、獄中でアニメやマンガが観れるんだーって思いました。
ただ、それを通じて死刑廃止を求めるのなら、この展示は全く意味のないものに変わると思います。
キャプションがない。
その死刑囚の人となりがわからない。
死刑囚の罪状がわからない。
作品の意味がわからない。
これらは、私のリサーチ不足でしょうか。
ただ描いて、ただ見世物として見せているだけ。
そのような展示に感じました。
期待値が高かったぶん、来年も行こうと思えるようなものではなかったです。
なのでこのnoteは短いものとして、終わらせます。
元々、ギャラリートークも聴講するつもりでしたが、早めに切り上げました。
話題としてはいいものの、死刑廃止に賛成させられるほどの影響力もなく、考えを変えさせられるものでもありませんでした。
丁寧にキャプションや講評をつけろまで言わないけれど、せめて撮影OKにすればいいのに。
だから、あくまで、見世物だなーと。
観覧無料でよかった。
異論があるなら私を納得させてください。
絶対に納得できないです。観覧無料だからと言って、あのレベルで展示をしていいのでしょうか。
作品のクオリティは決して悪くないのに、とにかく展示方法が悪いです。魅せ方が足りない。
お願いだから、頭使ってください。
改善されないなら「展」ってつけるのやめてください。
私ですか?介入する気ないです。
あれを見て死刑廃止に賛成はできませんでした。
ごめん、思想強いかもだけど。
人殺しがそこらへん彷徨いてるとか怖いじゃんか。頭おかしい奴が生きてるって怖いじゃんか。
え?
私、間違えてますか?