#03【寝室とワークスペースの床の下地を作る】DIYリノベ
前に作った動画に合わせて記事を書いているので
だらだらと3回目の床下地記事です。。。
(動画を一日ごとに基本作っていたので、
改めて企画ごとに作ればよかったと勉強になりました!)
1.図面で今回の内容説明
洗面脱衣室の床はタイムラプスをこっちで撮っていたので
もうできちゃってますw
赤い部分の下地を作っていきます。
住みながらならでは。。。
ちなみにブルーシートで壁を作って工事のホコリなどが行かないように
しています!
2.床下地を作る3
元々、和室だった畳の下はスタイロフォームという断熱材が敷いていたので
そのまま利用します!
今回は束を立てませんでした。
というのも水回りの部分は水勾配といってちゃんと水が排水に流れるように斜めになっているのですが、普通の部屋としての部分は床が水平なので
床を上げたい高さの根太を引いていきます。
※水回り(洗面やトイレ)は基本的に水平です!この家はリフォームされる
前のままだったので勾配があるという展開でした。
解体で出たスタイロもかっとして可能な限り埋めていきます。
今回は束を立てる必要もなかったのでそこまで苦労しなかったと思います!
3.DIYリノベ3回目を動画で!
今回はシンプルですw
しかも途中全然いない時に洗面脱衣室の床が完成してますw
まとめ
まだ下地などは動画としてもあるのですが床を今度からは床を張っていくので、次回は下地を作る時にあると良い道具のご紹介をしようと思います!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?