サッカーって面白いってハナシ。
いつも僕のnoteを読んでいただいているそこのあなた!
初めて僕のnoteを読んでいただいているそこのあなた!
久しぶりに僕のnoteを読んでいただいているそこのあなた!
僕のnoteを読みにきていただいて本当にありがとうございます!
どうも、五十嵐です!
サッカーって本当に面白いなって感じました。
プレーをしていても指導をしている時も面白さを感じます。
プレーをしている時は単純にゴールが決めたり試合に勝ったりしたら嬉しいです。
指導をしていたら選手が成長する姿を見ることが面白いし、自分が狙いを持ってトレーニングしその狙いに選手たちが答えてくれると面白いです。
そして、サッカーと言っても人それぞれサッカーに対する考え方や捉え方があります。
サッカーを遊びと考える人もいればサッカーを闘いだと考える人もいます。
人それぞれサッカーに対する捉え方や考え方が違うところもサッカーの面白いところです。
僕は今、指導者としてサッカーを学んでいます。
現役時代には感じることができなかったサッカーの奥深さやサッカーの原理原則など様々なことを学ばせてもらっています。
今までの人生においてサッカーは自分にとってなくてはならない存在でした。
サッカーが自分という人間を作ってくれました。
人生とサッカーって本当にリンクしていることが多いです。
サッカーを通して人生に必要なことを学ぶことができるしサッカーで人生を変えることができると僕は思っています。
本当にサッカーは面白いです。
僕がサッカーに支えてもらっている分僕が指導者として今関わっている選手、これから関わっていく選手たちにサッカーって面白いんだよって事を伝えていきたいです。
ではまた!!
#サッカー #football #サッカーコーチ #指導者 #五十嵐大河運拾い100日継続の男