![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78286749/rectangle_large_type_2_dfcdb7cdb8d4954f644c260557e7f3a8.jpg?width=1200)
伝えるって難しいよねってハナシ。
いつも僕のnoteを読んでいただいているそこのあなた!
初めて僕のnoteを読んでいただいているそこのあなた!
久しぶりに僕のnoteを読んでいただいているそこのあなた!
僕のnoteを読みにきていただいて本当にありがとうございます!
どうも、五十嵐です!
みなさんは自分が伝えたことを100%伝えられていますか?
誰もが自分が意図したことではないことが伝わり全く違うことが起こってしまうなんて経験をしているのではないかと思います。
僕はそれがほぼ毎日起こっています。
僕の場合言葉足らずで自分の意図したことと違うことが伝わってしまうことがあります。
主語が抜けていたり、いつやるのか、どこからなのか、何回やるのか。
など、自分の中だけで消化してしまっているのかもしれません。
この伝わらないと言うことをなくすためには相手の立場になると言うことが大事だと僕は思います。
相手がどのようにしたら伝わるのか。相手はどこまでの知識があり、どのような言葉で伝えれば伝わるのか。
誰にでもわかりやすく、自分の思っていることを伝えられるように努力していきます。
言葉だけでなく顔の表情や身振り、手振りなどもうまく使い自分が思っていることの全てを正確に伝えられるようにします。
このnoteでもみなさんにわかりやすく伝えられるように考えて作っていきます。
ではまた。
#伝える #非言語コミュニケーション #言語コミュニケーション #サッカーコーチ #指導者
#五十嵐大河運拾い100日継続の男