見出し画像

本場のうどんを食べに行ったら、骨付鳥という最強のソウルフードと出会ってしまいその味が忘れられない私のPHPカンファレンス香川参加レポ

🍲 はじめに

こんにちは!びきニキです(@BkNkbot)
 5/11(土)に於 香川県高松市 玉藻公園内 披雲閣で開催されたPHPカンファレンス香川に参加しました!
今回はその内容について、参加記録を残していきたいと思います!

🍲 PHPカンファレンス香川とは

PHPカンファレンス香川は、PHPを中心としたWeb技術に関するカンファレンスです。PHPユーザーやPHPに興味がある、あるいはWeb技術全般に興味がある方々が集まり、 さまざまなトークセッションや交流を行うイベントを目指しています。

PHPカンファレンス香川公式サイトより

🍲 トップバッターで登壇しました

今回は槇の間で「カンファレンスからはじめよ」というタイトルの登壇をすることになっていました。このCfPを出したのは入社前の学生のタイミングだったのですが、4月から新入社員となり会社に所属。

入社して早々すぎるのですが、ダメ元で出張として参加できないか確認したところ、なんと承認を得ることができました(マジで感謝)会社の経費で行くことになったということもあり、「これはより一層気を引き締めて参加しなければ!」と思った私。

会社に所属したことを良いことに、勝手に「びきニキの登壇資料をフィードバックする会」を任意参加でスケジューリングして、社の人たちに見てもらいました(20人くらい集まった)。

おかげさまで、当日は自信を持って登壇・スライド公開ができました!
本当にありがとうございます!!!

これは副産物ですが、普段カンファレンスに参加したことがないような人たちにも”登壇練習”という名目で「カンファレンスって最高なんだぜ、お前もこの船に乗って行動してみないか」と働きかけられたのがとてもよかったと思います。

私が新卒入社したというタイミングだったからこそ「同期(または新卒)が発表練習やるみたいだし見にいくか」という感じでたくさんの人が覗きにきてくれました。

「カンファレンスに今からでも参加したい」「心揺さぶられる発表だった」「行動したくなった」などなど、本番前から多くのフィードバックをいただけました。今後もフィードバック会やっていくぞ!!!!

資料の引用RPで感想教えてくれるの、登壇側だとマジで嬉しい ありがとうございます!!!フィードバックもここから送ってくれ〜〜〜!!!!!
ただ一言、よかったよ、聞いたよ!とかでもいいんだ….!中身が空でも送れるからとりあえずリンク踏んでページだけでも開いてくれると嬉しいな👀

🍲 現地での様子

ウィルゲート勢に混ざり、朝からうどん巡り!軽く食べられたらうれしいな〜〜という感じだったのですが、開場までにうどん屋さんを2軒ハシゴしました。お腹いっぱいだったけど美味しかった、混ぜてくださりありがとうございました!

釜バターうどん / 手打十段 うどんバカ一代
卵割るの激下手人間でした….。
牛肉ぶっかけ(ハーフ) / 麺処 綿谷
会場玄関 趣がある

そしてそして!今回のPHPカンファレンス香川は「重要文化財」が会場になっているカンファレンスなんです。日本大好きだからあからさまにテンションあがる。緑がいっぱいで癒されるし、開放感の溢れる景色!

これ、ヤバくない?なんといっても窓とか開けてる時に入ってくる風が心地良すぎて優勝。快晴万歳。もはや風界の久石譲。住みたい。

「無限うどん」と題された取り組みがあったのもこの土地ならではでしたね。無料なのに本格的すぎるうどんのキッチンカーで笑っちゃった。スポンサーブース回るとトッピング追加されるシステム最高だった、ブースのみなさんもありがとうございます!!

うどんのキッチンカー
温玉をトッピングしたキッチンカーのうどん

無限うどんの時間が終わったらかまぼこケーキ出てきたのも面白かった、めっちゃ可愛〜〜〜〜〜〜〜!!!!

あと会社に所属したので遂にブース立つ側になりました。私に話を振られたが最後、長話しすぎて帰れなくなるけど大丈夫か??
「弊社は愛媛発祥で松山にオフィスがあります!」という売り文句だけ覚えました。…高松と松山って近いの?

全然関係ないけど、社のブース裏にあの有名なさざれ石あってすごかった。

そしてそして!!クロージングで告知しましたが、PHPカンファレンス福岡2024の一般チケット販売日は5/13 です。お待たせしました凄い奴、ということでこっちもよろしく!

🍲 聞いたセッション

「PHPカンファレンス小田原2024」を実行委員長がふりかえる @asumikam さん
あすみんファン多すぎて部屋みっちみち。「あすみさんは内省の人だよ」と呼ばれるのがよく分かる発表だったし、(毎回そうだが)聞いている側もパワーをもらえるすごく良いトークだった。
勢いと冷静さのギャップだけじゃなくて、周りの人に対して感謝を忘れずにいる(そしてそれをちゃんと相手に伝える手段を取れる)素直さが人に愛される秘訣なんだろうな〜と思った。私も福岡の実行委員長としてまだまだ頑張れるところいっぱいあるなと思いました。ブーストかけていくぞ!


新米SRE、4つのプロダクトを同時にPHP7.0から8.1へ!! @kotomin_m さん
ことみんさんは個人的に「資料と向き合う姿勢」が超カッコいいと思ってて、聞き手のみなさんに楽しんでもらいたい、もっとわかりやすく伝えられないか?と本当にギリギリまで試行錯誤する姿勢がとても好きです。
今回もそんな工夫がたくさん光る資料だったので、SREじゃない私でも自分の学びとして持ち帰れるものがたくさんありました!
静的解析は継続運用した方がいいし、テストコードは書いた方がいいし、バージョンはあげた方がいい。そんな世の中的には当たり前のことでも、実例を聞くことでそれをより感じられるし、追体験できるので最高です。


泥まみれの技術革新: あなたの[ PHPバージョンアップ | 新フレームワーク採用 | アーキテクチャ刷新 | … ]を後押しするために @nrslib さん
ゲストトーク。とても面白かった!!「歴などは関係なく、すごいものをすごいと認めるマインドが大事」というのが話の中でも特に刺さりました。成瀬さんの経験談と得た学びが詰まったトークをこのタイミングで聞けるの、マジで恵まれてるわ。タイトルにある通り、今回聞いた話はどの分野でも活かせる大事なものが詰まっていたなと思います!ここで聞いたことを忘れず、普段から少しでも意識して行動するようにしていきたいです。あと成瀬さん写真撮るのうますぎ人間ね。


令和版ソフトウェアエンジニアの情報収集術 @samurai_se さん
情報過多な今、何を選んで何を捨てるか。そんな意味でとても参考になるトークでした。私はRSSでなんでもかんでも技術情報を収集して結局追えなくなるという自業自得すぎる失敗を過去にしていて、一周回って何を集めるべきなのか分からなくなっており、ここ最近はかなり迷走していました。
「YAGNIの法則に倣って情報を選択する」考えを第三者の意見として現地で聞けたことで、自分の中できっちり捨て切る諦めがついたというか、腹落ち感があったというか….。マジで聞いて良かったです!


ソースコードを美しくたもつために ~コードレビューの認知限界を突破し、年間400リリースを達成する~ @kotauchisunsun さん
私はレビューをお願いする側が9.9割くらいなので、レビューする側の観点を知ることができたのがとても貴重でした。コードレビューは”仕様とプログラムが合致しているか + それ以外(一般的なプラクティス+社内プラクティス)”で構成されているという話を聞いた時に、私は構成要素として何かを捉えたことがなかったなと気付くこともできました。
1回のコードレビューは1h(もしくは400行)まで!という認知限界があるという知見も得られたので、静的解析などのツールを有効活用して有限である人間の認知能力を大事に使っていきたいな👀


1人プロ・ペアプロ・モブプロの効果的な使い分け @_mkmk884 さん
正直ペアプロもモブプロもニュアンスだけしかわかっていなかったので、マジでこのトーク分かりやすくて最高だった。ペアプロモブプロ1人プロの説明はもちろん、実際の流れやメリットデメリット、自分の経験談、おすすめの使い分けなど、初めの一歩として必要な知識が網羅的にギュッと詰まっている感じ….!ペアプロ、知識の伝播ができるのがマジで最高なんだよね 私はこれから一時伝播される側ですが….。
てか本からの引用が沢山あることで伝えたいことの説得力も増したし、関連書籍もすぐにわかる構成が素敵 良かったです!!マジで!!!


PhpStorm超絶技巧40分集中講義 @yusuke さん
私はPhpStormをガッツリ使うことはないけれど、話を聞いてわかったことがただ一つあり、それはTamaCatが最高すぎるということ!!!!!!!!
そもそもアイコンが猫で超絶可愛いし、エディタの中にブラウザ生やせたり、「localhost」だけでよしなに開いてるポート探して開いてくれたり、再リロードを勝手にしてくれたりと開発者にとって最高の秘書すぎる
ショートカットもいっぱいあることを学んだ!TamaCatサイコ〜〜〜〜!!


レガシーコードにもオブザーバビリティを 〜少しずつ始めるサービス監視〜 @yamato_sorariku さん

ログを出すのは比較的簡単だけど、それを人間の目で見ても負荷がないように整形することの大切さを学んだトークでした。「世の中でいう"すごいオブザーバビリティ"じゃないけど、オブザーバビリティの利点を感じられるようになってきた」という言葉が素敵すぎてよかった。
私が今研修で開発組織として網羅的にいろんな分野の話を聞いているおかげで、オブザーバビリティとか監視とかその辺りにも興味が持てていて、その影響もあり聞くことを選べたセッションでした!レガシーコードと戦う人間、マジで全員かっけえよ………。


哲学史とモデリング 〜クラスはイデアだと思った? ざーんねんっ⭐︎エポケーでした〜 @tanakahisateru さん
やっぱりちょっとだけ哲学難しいよお…でも、話を聞くまで全然関係ないと思っていたものが意外と繋がっていたりしていて「教養」って大事なんだなと思いました(浅い感想しか出てこない)
時間の都合上省いた箇所がかなりあると思うので、改めてスライドを見て自分なりの解釈を持つことが大事かもなと思いました。「西洋とは知的バックグラウンドが違うからちょっとだけ外にも目を向けてみる」これだけ持ち帰ります!!

🍲 懇親会とか2次会とか

お洒落すぎる花屋さんで懇親した。ご飯全部美味しすぎて幸せになりましたね。でも結局何が世の中で一番美味いかって、それは肉。私は本当に骨付鳥の虜だよ。

  • 全然名前覚えられなかったけど解散前には @msng を覚えた

  • 遂に @MatsuP8 と契り契ってチーム友達になった 俺たち何?

  • 懇親会でも喋りたすぎて勢いだけでLTした 感想を発信してこうぜ!

終わった後は2次会行って老眼のアレコレと昔/今のカンファレンス論についていっぱい教えてもらった。香川のお店閉まるの早すぎて健全解散でした。

あと2次会会場の行き帰りで @o0h_ さんにいっぱい質問していろいろ良い話を聞いた。絶対に有料級だと思うんだけど、こういう話を無料で聞けるから本当に恵まれてるし幸せだと思いました、本当にありがとうございます!

話を聞いてる時は「私の頭処理落ちしてるかも、マジで全部忘れそう!!!」とか言ったけど、ホテルに帰ってからちゃんと全部思い出してメモに書き残したので優勝です。


🍲 おわりに

地方カンファレンスの楽しさを再確認できたPHPカンファレンス香川でした。また、私自身が就職後初めてのカンファレンスだったからこそ見えたもの、わかったもの。今回で得た学びが本当にいっぱいありました!

これまでは勢いだけしかなかったけど、これからは「勢い+α」のびきニキになれるように武器を見つけていくぞ!日々精進!とぼんやり思ったのでした。これからの私、および来月のPHPカンファレンス福岡もよろしくお願いします!!

それでは、実行委員・登壇者・スポンサー・当日スタッフ・参加者のみなさん!本当に本当にお疲れ様でした!また来年!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?