見出し画像

スマホ壊れたけど頑張って沖縄に辿り着いた私のPHPカンファレンス沖縄2024参加レポ ~反省とステーキ、雷雨も滴る登壇者編~


🌺 はじめに

こんにちは!びきニキです(@BkNkbot)
9/28(土)に沖縄県市町村自治会館で開催されたPHPカンファレンス沖縄2024に参加しました!
今回はその内容について、参加記録を残していきたいと思います!

🌺 PHPカンファレンス沖縄とは

オープンソースのスクリプト言語 PHP (正式名称 PHP:Hypertext Preprocessor)を沖縄でもドンドン普及したいと思い、PHPカンファレンスを沖縄で開催します!初心者の方から上級者の方まで楽しめるカンファレンスにしていこうと思いますので、よろしくお願いします!

PHPカンファレンス沖縄公式サイトより

🌺 参加するまで

早速ですが、事件発生です。私物のスマホ液晶が….!!!!!!!

最近ちょくちょく調子は悪かったんですが、搭乗前に完全にやられてしまいました(今も復帰していません)
搭乗用のQRコード、QR決済、Googleなどすべてが封じられとてもつらかった。タイミング的にも「ただの邪魔な板」を持つことになってしまいました。完全に油断してたから、スマホ買替の出費しんどいよ〜〜〜〜!

雷雨の影響で大幅に着陸が遅れましたが、なんとか無事到着

バス移動しようとする → バス乗り場わからん → タクシー捕まえるか → タクシー全然捕まらない → 意を決してバス乗り場を探す → 見つけた! → 雷雨すぎて向かうのつらくなってくる(傘なし) → でも向かわないとホテルにつかないからビショ濡れになる覚悟する → バス、どうやらもう来ない(最終間際だった) → 時間かかるけど愚直に電車乗るか…  → 思ったより一瞬で着く

水溜りもザバザバ歩いてきました

最近は「わざとだろ」「方向音痴だと思い込んでるんじゃないの?」などと言われるんですが、たとえそう思われてもいいから私の悲しい時間を呟くことでネタとして昇華したい気持ちが強い…。

ゆいレール!初めて乗りました

🌺 当日

突然謎の勝負を挑まれる私

武士の心を捨て、セッションを聞いているタイミングで後ろを陣取って背後切りをキメた私、大勝利

PHPカンファレンス沖縄 入口バナー

私が出たタイミングで土砂降り、傘を買ったら雨が止んで泣いた

開会式!
肉野菜チャンプルー、ミニそばセット(そば家鶴小 壺川店)

ネイルもやりました

🌺 登壇しました

聞きに来てくださった方、ありがとうございます!

当日までに会社で素振りをしたりもしたんですが、個人的には資料面であんまり納得のいく状態で発表を迎えられておらず不甲斐ないです。全力でこの場を準備してくださった運営のみなさんに、自信を持てるスライドを用意できず申し訳ない…。

というわけで、振り返った結果を書いておきます!!!

🌺 登壇振り返り

時系列の整理

  • 8/? 資料作成に着手する

    • 覚えてないけど、素振りする会を立てるよりは前から着手していた

  • 9/2 16:17 社内で素振りする会を立てる

    • 資料作成し始めて「なんか全然作れないな」という感覚があり、締切駆動にすることで進捗が生まれることを期待して会を立てた覚えが

  • 9/15 9:00~20:00 資料作成中の記録あり

  • 9/19 17:00 - 17:30 素振りする会 開催

    • 15~20人くらいに来てもらって、発表見てもらった

  • 9/27 11:00 - 9/28 2:00,  9/28 7:00 - 9:00 資料作成(修正含む)

  • 9/28 9:05 - 9:20 発表素振り

    • 全体の流れを見る目的で1回通して、あとは部分的に気になるところ

  • 9/28 11:30 - 11:40 登壇本番

    • 時間は割とジャストだったので時間面の反省はない

気持ちとかの整理

  • なんで納得いってないか:多分このCfPを出した時は「技術的なスライド」で発表したいと思っていたんだけど、その部分が達成できずいつも通りのお気持ち発表スライドになったのが1番大きい要因

  • 技術的な内容にしたかったのはなぜか:自分が苦手としているから。自分がまだできないこともあり、技術で登壇している人をカッコいいな〜と思う節がある。私はこれまでの登壇を見てもガッツリした技術内容で登壇したのは1回くらいしかなくて(思えばその時も自分の求めていたレベル感には出来なかったからあまり資料的に納得できなかった)、今回CfPで出した内容は「技術的なスライド」を作る1歩目としてちょうどいいのではと思っていた

  • なぜ技術的な内容に寄せられなかったのか:技術的なことを書く箇所としては「ちょっと入門」「チーム体験」の2つがあったと思うんだけど、前者は本当に簡易的なアプリを作った話なのでガッツリ技術の話を膨らませられなかった。後者は体験からかなり時間が経って私が本来書きたかった内容を詳細に覚えていなかったことや、業務内容であること(外に出していいか不明だったこと)などを踏まえるとあまり深掘りできなかった。
    また、タイトルに「学生からカンファレンスに継続参加して得られた知識」と書いており、タイトルに沿って資料を作るには学生時代の経験もさらう必要があった。そもそも10分の登壇の中で技術面を深掘りしながら過去の話もするのは普通に時間が足りないのかもしれない。
    でも実現できないことはなかったと思っていて、やるなら全部紹介するのではなく「話す箇所」を絞って、それ以外は捨てることで深掘りする余地を作れた。

  • 伝えたいことがふわふわしていた:結果的にお気持ち方面の発表になったけど、そもそも伝えたいメッセージが浮かんできてなくてブレブレの資料になった。
    同じお気持ち資料でも、以下のものは伝えたいメッセージもハッキリしていて、サクサク資料が作れた記憶がある。その上発表を聞いた人の行動にも影響を与えられていて、そういった面から考えても良い資料だったなと振り返って思う。今回の資料は柱となる伝えたいことがふわふわしていたため、その時点で技術面と気持ち面のどっちに転んでも個人的に手応えは持てなかったんだろうなという気持ち。

よかったこと

  • 面白かったと思ってくれる人がいた:懇親会で「発表よかった」と声をかけてくれる人が複数名いた。中には「今日の中で一番よかった」と伝えてくれる人もいて、この人たちのおかげで(自分的には納得いかなかったけど)資料を公開しようと思えた。

  • 現地ならではのライブ感を出せた:これも実際に懇親会で複数名から感想として言及された。「資料だけだともったいない。現地で感じられる面白さ・熱量があった」という感想もいただいている(ありがたい)。
    観客を巻き込んでコールアンドレスポンスを複数回行ったことや、爆速で話している私のライブ感が観客にも伝わったんじゃないかと思っている。

今、マジでこれになっている

今後どうする?

  • 「体験からかなり時間が経って私が本来書きたかった内容を詳細に覚えていなかったこと」が理由の1つで技術のことを書けなかったと思っているので、もっと社内分報に自分の気持ち(疑問に思ったところ、その時考えていたこと)を書いていく。一応今でも日報にそういうことを書く場所があるけど、あまり効果的に使えていないのでそこを治す。

  • CfPを練る時に、聞き手になにをメッセージとして伝えたいかまで一緒に練るようにする(そこが浮かばなかったら出さない)。でも採択されて資料を作るときには時間が経っていて忘れるので、CfPを練るタイミングで考えたことを書き残すメモを作って、そこに全部気持ちとか狙いとか書いて保管する。

  • 社内素振り会も効果的に使えていない感覚がある(FBを歓迎しているけど実体はただ見てもらう会になっている)ので、目的とか理想を持った上で参加者に事前共有し、今の状態との差分を取れるようにする。

🌺 お昼ごはん

来てから雨に降られすぎて悲しい

雨が降っていないタイミングでお昼へ

何回見てもおもろい食事だった、しかも美味しそうだった

🌺 聞いたセッション

聞いたんだけど、ちゃんと聞けてないのもいくつかあるので箇条書きで!

  • PHPで実装するGraphQL

  • PHPを書く理由、PHPを書いていて良い理由

  • 色んなオートローダーを覗き見る

  • Beyond Laravel Octane: Hyperf for Laravel Artisans

  • スポンサーセッション

    • 弊社の紹介と自社プロダクトについて!技術スタックも公開!

    • 会社紹介とPHP事例

    • 中堅・大規模組織向けグループウェアGaroonにおけるジョブキュー切り替えの挑戦

    • 団体紹介

  • エンジニアは伝え方が9割

  • 「無理なくできるだけ安全に」テストもないレガシーコードをリファクタリングするテクニック

  • 実務未経験からいち早く戦力化するための新人エンジニア育成術

  • ドメインと向き合う - 旅行予約編

  • 北海道から各地のPHPカンファレンスに関わったりPHP勉強会in新潟!のスタートに立ち会ったりして感じたこと

  • 対決!PHP VS 自律走行ロボ!!

  • パスワードのハッシュ、ソルトってなに?

  • 自由で便利なLaravelのしんどいポイントを楽しさに変える

  • 「速い」よりも大切なこと

🌺 カンファレンス後

懇親会はじまり いっぱい人がいる
本編懇親会の食事 沖縄料理などが並んでいる
琉球王朝というお酒 私は飲んでません

@o0h_@for__3 の話を聞くのがメチャクチャ学びになってよかったです。ほぼ2on1をやってもらってました。この人たちの話ずっと聞いていたい…。最後の方は2人でメガハイ対抗飲みしてたけど….。

沖縄といえば締めステーキというわけで、最後は @msng に ステーキハウス 88のサーロインステーキ(200g)を奢ってもらいました。勝利の肉はうまい!!!!ご馳走様でした。

懇親会で誘われたので、次の日は以下の朝ごはん会に参加しました。
深夜2時にホテルに帰ったけど、気合いでちゃんと行きましたよ!!
cc: @soudai1025

店の前にあったポスター 食欲減退しない?
お昼はmaiさんと!

🌺 おわりに

沖縄、いろいろあったけど楽しかったな….。

あのスタッフ人数の少なさで開催してたのもすごい、尊敬です。大変だったと思うのでスタッフの方にはゆっくり休んでほしいですね。

それでは、実行委員・登壇者・スポンサー・当日スタッフ・参加者のみなさん!本当に本当にお疲れ様でした!また来年!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?