初めて失業保険を申請するお話

なんつうタイトルや?  と思った皆様ようこそお越しくださいました𝕎𝕖𝕝𝕔𝕠𝕞𝕖✨✨✨
そしてお久しぶりでございます。
なっぴーです。

Twitterではブルースワットだ白鳥夕香さんだカラオケだなんだと呟き散らかしておりましたが(笑)、無職期間も半年を過ぎ、そろそろ色んなエンジンかけて行こうかなと思っている寒い春⁝(  ‘ᾥ’  )⁝

そんなわけで行ってくるよ!

ハローワーク。正式名称職業安定所。
父親の介護というものがありますので、パート勤務週3〜4日6時間くらいで求職活動をすることにしました。
私、タイトルにも書きましたが⋯⋯

失業保険申請するの生まれて初めてなんですわ!

これマジです。
今まで職は何度か変えているんですが、その都度失業保険申請する間もなく知人の紹介で、幸いにもアルバイトだ事務職やらに就くことが出来てまして。
事務職は実に20年以上の長きに渡り勤めさせていただいたものの、最後はまぁひどかった(苦笑)。
詳しくはこちらの記事を⬇⬇⬇

昨年腰の骨を折ってから始まった父の介護は、何かと細かな不調が出てきて挙句(今年は)肋骨2本折っちゃって来月白内障手術を受けるもんだから、未だに落ち着かないものの⋯⋯
先立つものが尽きた(貯金底ついた)ものでね。
(
さすがに親の金アテにするわけに行かんし🙄)
齢50間近のアテクシ。足に持病も抱えてるからなかなかハードな求職活動になりそうですが、ボチボチ進めていこうと思う所存。

さ! 今日の雇用保険説明会(失業認定への第一歩)終わったら(妹の仕事が終わるまでの空き時間で)カラオケ行くぞー!🎤.*・゚
いや、その前に真面目に話聞いてきますよ。
どんな感じなのかなぁ⋯⋯(;´Д`)ドキドキ
がんばります(ง •̀_•́)ง🔥

いいなと思ったら応援しよう!