
不満があれば自分が動いて変えればいいだけ
ども〜!! 伊達です!!😭
なんやら最近、税金やら出生率やら、政府がどうたらって話をよく聞きますが…。
んなもん。不満があるなら、
さっさと変えたらええやん。
って、毎回思うのですよ。
ほんと、何十年続けてんだって(笑)
ネタかよ!!って
だって、この民主主義国家の日本って、主権を握ってるのは本来は国民やなかったっけ??
なんの為の選挙やねん。なんの為に頭と手と足があるねんと。
選挙に行って投票する。選挙に行くように周りを促す。ってすれば流れは少しでも変わるんでは??って思うのですよ。
すんませんね。少し愚痴っぽくなるんですが、文句だけで終始してるに過ぎないんですよね。今まで。
なんか、私の高校時代を思い出すのですが…。
私が高校生の時に、クラスにガキ大将みたいなのがいて、みんなはそいつに不満があっても、言うことを聞くんですよね…。ガキ大将や取り巻きが怖いのか…。
その時に、ふと思った事で、私は本当に良くないのは、そのガキ大将よりも、クラス全体が悪いんだよな〜って思ったのですよ。
皆さんはどう思います??
やっぱり、痛い目に遭ってでも何かを変えるって怖いっすかね??
怖いなら、うーん…。じゃあ、逃げます??
でも、逃げちゃいけない事ってあると思ってるんですよね。
自分の自由のために声をあげたり、戦う事は特に
まあ、戦略的撤退をする私があまり言えたもんじゃ無いですけど、そんな私でも逃げちゃいけない事とは分別をつけてます。
まあ、怖いっすけどね(笑)😇
今の日本の現状でも同じですけど、やっぱりみんな怖かったり、現実逃避したり、ダメダメな政治に期待したりで、結局、ビビってるだけなんじゃ??って思うんですよね。守るのは自分だけかい!!って。(自分すら守れてないんですが…)
ここまで、しょうもない事を書きましたけど
one for all. all for one.
って感じになって行くと信じて、今日も生きていこ!!(笑)
選挙には行こう。
最後に、
愚痴っぽくなって、すいません。