見出し画像

秋田酒ぜんぶ飲む男【レマコムと私#14】ぱ酒かるさんの日本酒事情

日本酒の冷蔵・氷温保存にぴったりの業務用ストッカー「レマコム」を保持する日本酒マニアを追う「レマコムと私」。
今回は秋田酒をこよなく愛し、秋田酒を飲まざるを得ない身体になってしまった日本酒マニアの「ぱ酒かる」さん※のお宅を訪問し、2台のレマコムを見せてもらいました。いったいどんな秋田の酒が出てくるのでしょうか。

※私は「ぱ酒かる」と書いて「パスカルさん」と読んでいます

お酒(とそのアイテム)に侵食された部屋

秋田酒・新政のNo6の瓶(クリスマス限定酒)を使ったお手製ライト!メリークリスマス。
リビングのローボードには秋田酒「稲とアガベ」と、その関連の酒瓶です。秋田といえば「なまはげ」もいます。
階段の棚には、秋田酒の箱たち(レアな高級酒ばかりです)!
秋田のお酒の「のぼり」まで!何に使うのでしょうか。

こんにちは、いらっしゃいませ。部屋はお酒がたくさんなので少し恥ずかしいのですが…。

こちらが「ぱ酒かる」さんです。

この「のぼり」ですか?普通に買えますよ。秋田の酒造組合で500円でした。

まだ秋田酒グッズがありました。秋田の酒蔵によるユニットNEXT5の買い物袋!

僕が、秋田酒を特別に好きな理由

ーー部屋は秋田酒のグッズでいっぱいですが…ぱ酒かるさんは秋田の方ですか?

いえ、福岡出身です。秋田には縁もゆかりもありません。

ーーえっと、ではなぜこんなに秋田のお酒を……

僕が日本酒を飲み始めたのは28歳くらいのときで、10年くらい前になります。好きな居酒屋があったのですが、そこが秋田の日本酒しか置いていないお店だったんですね。通ううちにだんだんと洗脳されて好きになっていきました。

最初に好きになったのは「新政」。今も限定品などはできるだけ買うようにしています。それから「一白水成」、実は最初は苦手だったんですよ。でも、このお店で「一白水成」の中でも僕好みのお酒をいただいてから飲めるようになり、今では大好きな銘柄です。

このとき、同じ銘柄でも商品によっていろいろな味があることを知りました。秋田のお酒をいろいろ飲み比べるようになったきっかけかなと思います。

もちろん、日本酒自体が好きですので、全国のお酒も飲みます。でも、すべての蔵を「網羅的」にチェックしているのはやっぱり秋田です。毎年、秋田のすべての蔵のお酒を飲みますし、特に好きな蔵はすべての種類のお酒を飲みます。

大変なんですよ、東京では手に入らない蔵も結構あるので。秋田の酒屋さんから取り寄せたり、年に数回は秋田にいって現地で買ったり。

2台のレマコム、そのきっかけも秋田のお酒

廊下にレマコム1号

ーーあたらためて、ぱ酒かるさんの「レマコム」を見せていただきます。まず階段下、廊下の角に設置された100Lタイプです。

上部には「新政」のマークのシールが貼られています。

シールではなくマグネットです。直接貼るともう使えなくなっちゃうので。

買ったのは2018年です。さきほど話した、いきつけの居酒屋の店長に「レマコムという保温庫があって安いから買いなよ、日本酒詳しい人は持ってるよ、俺も持ってるよ」ってそののかされて。う〜んどうしようかな〜と迷っていたら、ちょうど新政の天蛙が買えることがわかって、ならいいかなって。
※天蛙は氷温保管が推奨されているレアなお酒です。

蓋を開けると、もう一本もたりとも入らないところまでぎっしり日本酒が

僕も常識人だから、レマコムは100L一台で十分だと思っていました。でも「保管できるレマコムがある」と思うと、お酒を買いやすくなるんですね。届いた直後に秋田にいったのですが、一気に20本くらい買っていました。

2台目のレマコム、別室にて。

そして翌年、2台目を買いました。今度は200Lの大きなサイズです。日本酒を買う中で「自分は結構集めるタイプだ」ということがわかったんです。あとはレマコムで長期保存したいお酒も増えてきて。

ーーわずか1年で追加導入されたのですね、きっかけは何でしたか?

ちょっとよく覚えていないのですが、入らなくなったんだと思います。

カメラ目線をいただきました

確か…「間もなくお酒が20本届くけどレマコムも冷蔵庫もいっぱいだ!」という事件があってですね、そこで慌てて買った記憶があります。実は、日本酒20本の値段と、レマコムの値段ってそんなに変わらないんです。

宝物は奥底に眠る

2台目もパンパンです

特別な1本ですか?ありますよ、底の方に新政のビンテージが。出してみましょうか?

途中まで出してみましたが、ごめんなさい、そのお酒SNSなどNGなものでした。貴重というか、飲みどきを逃したというだけなのですが…

…あれ? 閉まらなくなりました。これは…どうやって閉めればいいんでしょう。

パズルのようです

こいつのせいかな?うーん…こういう苦労はありますね。

この一号瓶が便利なんですよ。ある程度減ったらこれに移しています。隙間にいれやすいので。

まだ閉まらない

よいしょ、よいしょ…

よいしょ、よいしょ

閉まった!

やったー、閉まりましたね。

改めて、ぱ酒さんとレマコム2号

おすすめの秋田酒を教えてください!

ーーここで、「秋田の銘柄が載った幟」から、ランダムで酒蔵を指定し、そのお酒に対するぱ酒さんのコメントをいただいてみます。まずは「銀鱗」。都内ではありみない銘柄ですが…

ここ数年、とくに注目している銘柄です。普段は商品によってばらつきがあるのですが、たまにめちゃめちゃ美味しいお酒を出すんですよ。だから(当たるかも!と思い)目にするとついかっちゃうお酒ですね。

ーー次は…「まんさくの花」

優しい感じがしていいですよね。普段のみによく使っていますが、結構おもしろい「飲み比べセット」を出しているんですよ。それが僕はすごく好きです。

ーーでは、今一番推している蔵はどれでしょう?

飛良泉です。ここ3年ほど注目しています。最初に好きになったのは「マル飛No77」というお酒で、リンゴ酸の味がすごく強くて「酸味〜〜〜〜」っていう、他には比べることのできない味でした。
ほかにも、基本的にいいお酒がどんどんでています。酸味があって、それを甘みで下支えする。僕の好きな味わいです。

秋田にいくときも、飛良泉の蔵のある場所を訪ねて「眺め」ています。

冷凍庫(普通のキッチンの)に保存していた「氷結の飛良泉」。そんなのもあるのですね。

飛良泉はすべての商品を追っているのですが、アイテムが多くって、一時期はうちの日本酒の80本くらいが飛良泉になってしまったこともあります。
これはいかんと。集める方からすると大変なんですよ。

パンデミックで、秋田酒の渋滞が発生

実は、以前は秋田のお酒を買う量は少なかったんですよ。秋田のお酒は通っている居酒屋さんですべてチェックしていたので、それ以外を買えばよかった。

でも、このご時世でお店に行けなくなって、すべての秋田酒を自分で買ってチェックしなければいけなくなりました。それで増えたんです。

ーーなぜ…全部チェックしなければいけないのですか…?

秋田酒に囚われた表情

……気になるからです。
「流れ」というのがあるんですよ。「このお酒はこういう味だろう」という期待値があって、それと比べてどうなんだろうと。ちょっとした好みの差なのですが、それを知るには味チェックが必要なのです。

いま、レマコムには入らないお酒は冷蔵庫にも入れています。最近がんばって減らしましたので、あと20本くらいは買えると思います。

ちなみに右のドアポケットのペットボトルはどぶろくです。
冷蔵庫もほぼお酒!!

ーーそんなに買って、消費できるのでしょうか…?

そのあたりは計算しています。
家にどのくらいお酒をおいていいかなと、ちょっと考えてみたんです。上限がないとずっと買ってしまうので。
すると、四号瓶180本なら、1日2合飲めば1年で消費できる。つまりイベントなどでお酒を持っていかなくても、自分だけで責任を持って飲み切れる。そして今、レマコムと冷蔵庫をあわせたキャパがちょうど180本くらいです。

ーーすごいです。いま家の日本酒の総数は…

200本を超えました。

常温保管のお酒も飲むようになりましたので、とのこと。

レマコムで日本酒DX!

ーーところで、レマコムの横についているこれ(丸いの)は何ですか?

温度計のセンサーです。趣味でアプリを作っていまして、レマコム2台と冷蔵庫につけた温度計の情報をクラウド上にとばし、スマホで見られるようにしていいます。

冷蔵庫にも!

それぞれ温度帯があって、200Lの方のレマコムはマイナス6度で、100Lの方はマイナス4度。もし、何かトラブルがあって設定値より5度以上下がると、スマホにアラートが飛ぶようになっています。

スマホアプリの画面。すごい!!

さらに現在、2つの蔵でこのシステムを使っていただいています。

すげぇ!!!!!

ーーぱ酒かるさんは、いったい何者なのですか?

いえ、ただエンジニアですよ。これは趣味です。でも、趣味をいかして秋田酒のために何かお手伝いできればいいなと思っています。

どぶろくをごちそういただきました。

秋田酒を愛し、
秋田酒を全てのみ、
秋田酒グッズを収集し、
秋田に行き秋田酒の蔵を眺める
ついには趣味のアプリで酒蔵をサポートするぱ酒かるさん。

2台のレマコムと濃厚な日本酒話、ありがとうございました!
また、秋田のお酒をご一緒させてください!

ぱ酒かるさんのレマコムはこちら!




いいなと思ったら応援しよう!

クリーミー大久保(日本酒)
もちろん、お酒を飲みます。