見出し画像

文学フリマ広島7まであと10日:

2025年2月9日開催の文学フリマ広島7まで、あと10日となりました。

メインビジュアルの公開が遅かったり、入場証の発送連絡が遅かったりして、どうなの? どうなの? と思うところもありましたが、とりあえず無事に開催されそうですね!

あと、文学フリマ香川2の出店申込がスタートしていますけれど、開始直後に先着枠が埋まり……追加会場の用意もあるようですが、大幅な拡張ではないようなので、競争率が高そうですね。

話がそれましたが、文学フリマ広島7に向けた読酌文庫の準備状況です。


宅配搬入使う? 使わない?

現状、大量に搬入しないと即完売するような大物人気出店者ではないので、だいたいいつも、スーツケースに詰めて持ち運べる程度の搬入量です。
ただ、遠方に行く場合とか、イベント後のアフター予定とかによっては、宅配で搬入出して、当日の自分を身軽にすることはあります。

遠方に行く場合…不慣れな道を大荷物で移動するのが大変
アフター予定がある場合…アフターの行き先で荷物が邪魔にならないように

では、文学フリマ広島7ではどうするか?

前回、始めて広島遠征した際(文学フリマ広島5)は、スーツケースに詰めて行きました。
会場までの乗り換えも、そう大変ではなかったです。

ただ、今回は往路・夜行バス、復路・新幹線の予定。
夜行バスも荷物をトランクに預けられるけれど、なるべく身軽な状態で乗り込むほうがよいかな?
……と思っているので、今回は頒布物や主要な什器を宅配搬入しちゃおうと考えています。

宅配搬入・搬出を使うときに気をつけたいこと

昨今の同人誌即売会では、会場まで荷物を搬入・会場から荷物を搬出はしてくれても、会場に到着した荷物の荷下ろし・会場から搬出する際の受付対応はイベント主催側で……となっているケースが多いんじゃないかなと思います。

恐らく業者側の都合(物流2024年問題の影響かな……)だと思うんですけれど。
それゆえ、荷下ろしの際の細かな指示対応(上積厳禁とか)ができなかったり、会場からの搬出は着払いオンリーになっていたりするんだと思います。

実際、過去に会場設営から参加した文学フリマでは、設営ボランティアで協力してヤマトさんが運んできた荷物をゲージから下ろし、配置ごとの宅配荷物スペースに運びましたし(イベントによってはブースへの配達もあった)、関西コミティアの設営に参加したときも同様の作業がありました。

個人主催の同人誌即売会でも、業者が来てくれるイベントもありますが、荷下ろしはスタッフさんがされていたかと思いますし、搬出時は着払伝票を貼り付けた荷物を所定の場所に集め、控えをちぎる代わりに荷物を写メって手元に残し、あとで業者さんがざーっと回収するだけという、スピード重視のやり方でした。

まぁ、そんな状況ですので、宅配搬入を使うときは案内をよく読んで送り先を間違わない。
伝票のほかに指定されたラベルがあるなら忘れずに貼る。
梱包はしっかりやって、多少転がったり、上にほかの荷物が詰まれたりしても大丈夫な状態にしておく。
指定の発送期間、着日・時間の指定を守る。

……などは、参加者側もきちんとやらねばと思うわけです。
出店料を払っているからといって、至れり・尽くせりのサービスが受けられて当たり前のお客さまではなく、参加者の一人。
一緒にイベントを作り上げ、運営していく一員だと、気を引き締めるべきかなと。

文学フリマ広島7の出店者向け情報を再確認

ついつい、開催概要のページやWebカタログに目が行きがちなんですが、出店者向け情報も見直しておきたい。
(入場証と案内が届けば、そちらに目を通せば済む話かもしれませんが)

文学フリマ7開催概要
文学フリマ広島7Webカタログ
文学フリマ広島7出店者向け情報

出店者向け情報には宅配搬入についての案内も記載があります。

ラベルに書くべき内容も書いてあるので、宅配搬入を使うなら要チェック。(入場証とともに届く案内にも書いてあると思いますが)

特に気をつけたいのは
お届け希望日…2月8日/お届け先のご希望時間帯…14時-16時
という日時の指定。
2月9日着ではなく2月8日着で、希望時間の指定も入れる!

そして
荷物の発送期間…2025年2月2日(日)~2025年2月6日(木)
という発送時期の指定。
ただし、この日にち以内に発送すれば良い(2月8日着にできる)という単純な話ではなくて、発送地域によっては期間終了ギリギリでは間に合わない可能性があるのも要注意ポイント。

まぁ、読酌文庫の場合は近畿地方→中国地方という距離なので、発送期間についてそうキリキリすることもないんですが……

B-23の読酌文庫をよろしくお願いします

そんなわけで、2年ぶりに文フリ広島へ降り立つ(?)読酌文庫をよろしくお願いします。
配置は「B-23」の小説|エンタメ・大衆小説カテゴリーです。
Webカタログで「気になる!」をポチッとしていただけると、大変励みになります。

2年前に参加したときのラインナップから追加されたものもありますので、リピーターさんも、ご新規さんもどうぞお越しください。

文学フリマ広島7まで、あと10日……

いいなと思ったら応援しよう!

読酌文庫/朔
果てしない自由の代償として、全て自己責任となる道を選んだ、哀れな化け狸。人里の暮らしは性に合わなかったのだ…。