見出し画像

2025/2/9開催:文学フリマ広島7 読酌文庫のおしながき

2025年2月9日(日) 広島県立広島産業会館 東展示館にて開催される「文学フリマ広島7」に出店します。
会場配置図Webカタログも公開中です。

読酌文庫 出店ブース「B-23」小説|エンタメ・大衆小説

読酌文庫の配置は「B-23」、小説|エンタメ・大衆小説カテゴリーにて参加です。
文学フリマ広島への出店は、2年ぶり2度目となりますので、広島の皆さまどうぞよろしくお願いします。

頒布予定の作品一覧

文学フリマ広島7 読酌文庫の頒布物
  • 【小説】読酌文庫の短編とままならない恋愛譚

  • 【小説】はなり亭で会いましょう全4巻+番外編再録集

  • 【情報・エッセイ】タヌキの飲み歩き物語 地元西院界隈編

  • 【漫画】コミックエッセイ タヌキの日々

  • 【漫画】タヌキの懺悔 帰りの記憶がございません! 新装版

  • 【インタビュー】とつげき隣のヒトハコさん

  • 【グッズ】酒飲みに贈るステッカー

文学フリマ京都9にて、飲み歩き本第1弾は完売となりましたので、第2弾のみ持ち込みます。
(ごく少数だけ増刷も考えたけれど……終売のタイミングがつかなくなりそうだったのでね)
ステッカーも欠品柄があるのですが、素材調達の問題から追加制作は見送り、残っている柄のみのラインナップです。
代わりではないですが、最近文学フリマに持ち込んでいなかった『とつげき隣のヒトハコさん』を連れていきます。

【小説】読酌文庫の短編とままならない恋愛譚

文庫サイズ 112ページ 200円(イベント価格/通販・委託では300円)

なんやかんや、いろいろ詰まった1冊。
廉価でそこそこボリュームがあり、タイプの違うお話が5つ入っています。

【小説】はなり亭で会いましょう

文庫サイズ 各巻800円(番外編再録集のみ1000円)

完結済みの小説作品。読酌文庫の看板作とも言えるタイトル。
2020年の初版発行から、2025年で5周年を迎えます!
(かといって、特別な企画はありませんが……)

2019年に1話だけ書いてみた短編からエピソードが広がり、1冊の本になってシリーズ化して、特別編だの番外編だのに寄り道しつつ、2023年に完結。
まだまだ、今後も頒布していきますので、よろしくお願いします。

試し読み「はなり亭で会いましょう1

また、試験制作しているオーディオブック版も持込予定です。

【情報・エッセイ】タヌキの飲み歩き物語 地元 西院界隈編

A5サイズ 500円 オールフルカラー

お店紹介的な本を作ってみたくて挑戦した、評論・情報系の本第2弾。
第1弾は完売となりましたが、第2弾も酔い店が揃っているのでぜひ。
京都に来たら、西院エリアにも遊びに来てほしいです。

【漫画】コミックエッセイ

A5サイズ 各300円

『タヌキの日々』は、日常をユルい感じで描いたコミックエッセイ。
あれこれいろんなことを振り返った内容です。

『タヌキの懺悔 帰りの記憶がございません!』は、noteに試し読み分をアップしています。

飲み過ぎて記憶をなくし、アチャーなタヌキ。
反省しているはずなのですが……オマケエピソードにて、反省を活かせていないことが判明し……

【インタビュー】とつげき隣のヒトハコさん 箱主さんにインタビュー

A5サイズ・32ページ・500円

noteにて連載していたインタビュー企画を元に、内容を再構成した企画本。
第1回~第7回までのインタビューより制作しています。

公開中の記事とは書き方を変えておりますので、違いも楽しんでいただけると幸いです。

【グッズ】酒飲みに贈るステッカー

お酒を飲む人・好きな人に響くといいな7センチ角程度 各100円ぁ…という想いがこもった金ぴかステッカー。
なんやかんや、文学フリマ京都9にて出て行ってしまい、柄のラインナップが減っていますがご容赦ください。
『タヌキの懺悔』を購入いただくと、オマケで1つステッカーが入っています。(柄は選べません)

自宅のインクジェットプリンターで印刷し、切り分けているため、印刷・カットのズレやカスレはご愛嬌。
手帳やノートのアクセントに、スマホのデコレーションに、飲み助な知り合いへのプレゼントに……
常識の範囲でご自由にお使いください。

いいなと思ったら応援しよう!

読酌文庫/朔
果てしない自由の代償として、全て自己責任となる道を選んだ、哀れな化け狸。人里の暮らしは性に合わなかったのだ…。