見出し画像

昨日はついに日記を休みました。

とりあえず8日続きました。1週間続けば上等ですね。
毎日話題があるわけでもなく昨日はヘトヘトでしたので。

テレビは好きです。でも、テレビを観ていてどうしても思うことがあります。美味しいものを食べる時の「ガブッ」的なSEがどうしても要らないって思うのです。美味しいものがそこにあり、人が美味しそうに食べている。それだけで十分なのにあの「ガブッ」的な音が、美味しそうさを減らすのです。物心ついた頃から「ガブッ」音は要らないなぁーって思っていましたが、ねずみの周りでそれを気にする人は誰もいません。このことで賛同を得たことはありません。ねずみが気にしすぎなのでしょうか?
それでも、いつまでも言い続けると思います「ガブッ」音は要らないと。

最近テレビの世界のゴタゴタにポカーンとしています。大きな額のお金が動いていて、子どもの頃から観ていたアイドル(タレント?)さんが突然の引退。初めて観る日曜アニメのコマーシャル。ねずみはその世界の人では無いので見ているだけしか出来ないし何も言えないけど、とりあえず日曜の夕方アニメだけは無くなってほしくない。あのアニメがあることで、1週間が終わった来週も頑張るぞという心持ちに小さい頃からなっていたのだから。そのノスタルジーは失いたくないものです。

だいたい、最近のイラストの描き方が定まってきました。主線の色、肌の色合い、影の付け方、髪の流れ、仕上げのぼかし具合。「ねずみの絵。」って感じがしてきました。そして、それを好きと言ってくれる人が確実にいることが嬉しく思います。skebも始めましたが、宣伝の仕方が下手と自覚しています。
人が欲する絵っていうものになってみたいものですね。
ではまた~。

壌さん


いいなと思ったら応援しよう!