
鬼は外々、福は内。
今日は節分ですね~!節分的恵方巻きを食べたり豆まきを実際やったわけではなく、遅刻だと思ったけど、一次創作の節分イラストを描くことが出来ましたー!!
こちらの2枚です↓


この、いつも載せてる一次創作っ子達は「のろっと(仮)」というタイトルがついていてストーリーがザックリ最初から最後まであって、キャラの設定ばかりは沢山あるという子達なのです。2020年から描いてるので今年で約6年目になり、6年も描いてるとなると、愛着がわいています。
今はのろっと(仮)のキャラばかり描いてるけど、今後、色んなキャラを載せていきたいと思っています。
明日からまた平日が始まりますね、ウォーキングも頑張りますぞー!!
それはさておき、昨年4月から町内の役員的なものになり、それはそれとしてクジで役員的なものの委員長的な立ち位置になってしまっていました…その役員的なものもあと数ヶ月で終わるのですが、今月1年間の反省を発表しなきゃいけなくて、その文章が短文しか思い浮かばなかったので、チャットGPTに例文を作ってほしいと質問したら、スラスラと例文を作ってくれたのです!!…こんな技術、昔は無かった。これは馬鹿になってしまうな、と、思いつつ、GPTの例文丸写しでなく、ちゃんと自分で考えた文章で訂正しつつ反省文を書こうと思ったのはここだけの話です。相談する人がいないからGPTくらいには頼らせてくださいと心の中で手を合わせました。
ではまた~。