
セロトニン摂取。
毎日9000歩~10000歩 歩いてウォーキングしています。日中の陽の光を浴びることでセロトニンを摂取して、やる気をアップしたり気分を上げたり出来るそうです。
やせることも大事だけど、ねずみはこのセロトニンを摂取することも大事にしています。
今もメンタルは弱いのですが、昔は入院するほどに弱く、毎日泣いていたし自分や他人に対して怒りがおさまらなかったり、お絵描きはもちろん、大好きな漫画やゲームにも手がつきませんでした。
今は、病院からの薬も合っていて、散歩をすることによって元気を蓄えています。
ただ如何せん、対人関係に恐怖を感じていて、外出時は頓服を飲まないと耐えられません。死ぬまでにはそこも平気になりたいです。
さて、今日のお絵描きの一次創作っ子は性自認の無い両性具有っ子です。ねずみは昔からボーイッシュだったり、クール風な強い女の子が好みで、中性的なキャラが大好きです。その究極は両性具有っ子ではないか?と、思いついたのが、この鋼ちゃんです。女らしさも男らしさも突出させたくなかったので、性自認も無くしました。
こういうキャラは、メインではなくサブキャラなことが多くて、恋が成就しなかったり目立たなかったりなので、自分で作って幸せにしてあげたいと思って出来上がった鋼ちゃん。この子のことはとても気に入っていて、一次創作っ子中の最推しキャラです。
ではまた~。
