![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67968628/rectangle_large_type_2_9a92978798d6bf08fa3a641c50bdb35e.jpg?width=1200)
メルカリで "ジーンズ👖1点"発送してみた②
発送方法は”らくらくメルカリ便”に設定すると、お互いの個人情報が開示されないので安心です。
次に、発送してもらう業者?はローソンとか郵便局とかヤマトなどありますが
今回はコンビニで、セブンイレブンを選択。
アプリ内で表示されるバーコードをレジのスタッフさんに見せれば
宛名書きする手間も無く、配送料も北海道や沖縄まで、どこでも¥175で配送してくれるので便利でお得なのです。
梱包についてですが、雨などで商品が濡れてしまったりしないように。
という配慮で、必ず商品はビニールで包むのが大切なルールです。
以前も書きましたが、ここでも購入者様へお礼のメッセージのメモ書きを、商品と一緒にビニールで包む。
その後は、紙袋や段ボール的な硬い素材の物で包んで終了という事ですね。
今回も家に有った、過去にAmazonでバレエ用のスカートを買った時のビニール袋で
同じくAmazonで本を買った時の薄い段ボール(A4サイズ)を使って梱包。
下手くそですけど😅💦裏はまだ綺麗✨
小さくすればするほど 送料が抑えられるので、購入者様に引かれない程度で、見た目ギリギリ大丈夫なくらいで、結構ギュウギュウに押し込んでしまいましたけど、
まぁ大丈夫だろうと。。
今回はネコポスという、1番小さなサイズです。
これを今朝、セブンイレブンのレジに持って行きました。
メルカリアプリ内の"バーコードを生成する。"ボタンを押せばバーコードが表示され、
レジスタッフさんがピッとすると
レシートみたいなのが出てきて、
商品に張り付ける袋付きシールをくれるので、
自分の手でシールの袋へレシートを入れ、
更に自分の手でシールを荷物に張り付ければ終わりです。
送料は自動的に売上金から差し引かれるので、
ここでお金のやり取りもありません。
その後は、ご購入者様へ「送付しました。」のメッセージを送ります。
ご購入者様が、今回の取引の感想を書いて下さったら、
やっと取引完了となります。
数日後に、メルカリから代金が振り込まれ、メルペイとしてコンビニなどでお買い物ができるという事です✨
ご購入様は楽しみに待っているでしょうから、早く届くといいな~😆
それでは皆さまおやすみなさい~😄
今週もお疲れさまでした😃👍
楽しい夢を見ましょうね~✨
(* ´ ▽ ` *)ノ∠※。.:*:・'°☆