
子供に給付金が半分クーポンになった訳と「Go To Eat」は政治絡みの店対象だった?!
『お前ら、好きだろ?クーポンw』
また政府は4000億円をドブに捨てました。政治家って自分が当選するためなら税金使い放題なんですよね。ひろゆきが岸田政権に言いたい事。
『政治観が経済政策をやらない方が上手くいくんじゃないかな?』
政治家が経済政策っていうのをやろうとすると自分達のお友達にお金を配ろうとする。
例えばGOTOトラベルみたいなので旅行代理店にお金を配るっていうのが、あれじゃ、日本中の観光業にお金を配られたのかっていうと
そうでもなくて、全国旅行協議会みたいなところに加入しているところに配れたりとか、
GOTOEATっていうのも、すべてのレストランで使えるわけじゃなかったりするんですよね。
それが使えるところってぐるなびだったりとかぐるなびの会長が元々その当時の菅首相にずっと献金をしていて、菅首相の事務所のあるビルの不動産のオーナーとかかな?
仲の良い企業に対してお金を配るっていうのやろうとするんですよ、政治家は。
だってそうしないと自分の票だったり自分の支持者は増えないからね。
だから政治家の思惑通りの自分達のお友達に配って終わりになるので、
経済政策という形で日本を良くするのはもう難しいと証明されている気がするんですよね。
なので、今回の10万円給付に関しても5万円がクーポンっていうので、
クーポンで払えるものって何ですか?
というと、多分自民党と仲の良い団体が一生懸命うちの商品もクーポンで買えるようにして下さい。
っていう陳情をして、お金とか署名とか献金とかして、クーポンで買えるっていう商品になったりするんですよね。
なんで無駄な仕事を増やしていくかね、😑
— みはるあ (@S9q6Rf9T1neNOTj) November 26, 2021
自分のお金じゃないからって
こうも給付金支給されるまで無駄な経費を
抑える事もしない政府に怒りを覚えるわ💢
中学生以下に5万円 年内に給付 2021年11月26日 https://t.co/AUCaCcPTMW
#天下の愚策 税金の使い方おかしいよーまずは生活困窮者を優先せよ!@kishida230 @kantei
— おさる (@sfosaru) November 26, 2021
中学生以下に5万円 年内に給付#Yahooニュースhttps://t.co/ALJKimYnHM
ニュース見たが、総理がこんなに間抜けとは。何がしたいのかさっぱりわからん。確かに子供は金はかかるけど、中学生以下は大概各家庭の資産で事足りるでしょ。基準も意味不明だし。金出しゃいいとでも思ってるのか?もっと国民に目を向けて何をしたらいいのかしっかりと見極めてほしい。
— ykrskm (@ykrskm) November 26, 2021
創価学会の女性部とか、クーポンで恩返しとか、なんかおかしい。
小さな子供達は、将来日本を脱出する為に、語学の勉強をした方が良いかもですね
~ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧