見出し画像

【APEXランク】RPの盛り方について

初めましての方は初めまして、大西くりたです。

自分がS7マスター達成するまでに経験したものを、言語化しました。

すっごい有益な情報を載せてると思うのでさらっと読んでみて下さい!
結構濃い内容なので頭痛くなると思います!

ではスタート!!!!!!


私の研究内容は
「フルパで挑む際の立ち回り」
「オーダー・IGL」
「ジャンプマスター」
の以上3つだ。

この記事では「フルパの立ち回り」の研究内容を記述していく。

、、、、

こんな感じのクソ真面目な口調で書いてあるから頑張って読んで下さい

過去僕がマスターまでいくためにスマホにメモしてたことをコピペしただけだけどね!!

ではスタート!


APEXの立ち回り研究

1. 目的

立ち回りを大まかに「アンチ」「漁夫」「キル」の3要素にわけ、それぞれの極端な動きをわざとやり、ランクポイントを盛るにはどの立ち回りが最適なのかを調べる。

2. 方法

ランクマッチを、「アンチ先取り型」、「漁夫中心型」、「キルムーブ型」の3通りの立ち回りで各10試合ほどおこなう。

「アンチ先取り型」
・デュオでダイヤ帯を東京鯖でおこなった
・シーズン7スプリット2のワールズエッジ
・主はクリプト、フレンドはホライゾン
・21:00~24:00

「漁夫中心型」
・フルパでダイヤ帯を東京鯖でおこなった
・シーズン7スプリット2のワールズエッジ
・クリプト・ホライゾン・レイス
・21:00~24:00

「キルムーブ型」
・フルパでダイヤ帯を東京鯖でおこなった
・シーズン7スプリット2のワールズエッジ
・クリプト・ホライゾン・レイス
・21:00~24:00

3. 結果

①アンチ先取り型(一度も戦闘をしない)メリット
・順位は上げられる
・安置収縮時に有利な状況でキルが取れる
デメリット
・戦闘を避けるため物資が足りない
・ 強ポジを先取りすると他の部隊の標的になりやすい。
・アーマが弱いと奪いに来られる。

②漁夫型(常に銃声へ向かう)
メリット
・キルポと物資が手に入る
・弱くても勝てる
・ワンダウンさえ取ることができれば、敵が勝手に逃げてくれるため、漁れる。
デメリット
・漁夫に行くタイミングがシビア
・安置に入っている時など、漁夫にいくタイミングが一切ないときがある。
・漁夫の漁夫にやられる。もしくは、なすりつけられる。
・アンチ際で戦闘が起こりやすいため、アンチに追われる。

③キルムーブ型(目についた敵を倒す)
メリット
・ キルポと物資が手に入る
・ 最低限の物資さえあれば戦える。
・ 最序盤で接敵すれば漁夫られにくい。
デメリット
・ 戦闘時間が長いと漁夫られる。
・ そもそも弱いと負ける。
・ アンチに追われやすい。

という結果になった。

4. 考察

3つのムーブを色々組み合わせた形を考えてみた。このムーブでマスターまで上げました。

④アンチ優先漁夫型(①+②型)
(序盤中盤は漁夫型、終盤はアンチ先取り型)

メリット
* アンチに向かいつつ漁夫に行けそうなところにいくため、アンチに追われる心配はない。
デメリット
* 常に移動しているため接敵のリスクが極端に高い。(索敵キャラ必須)
* アンチを優先するため、付近で漁夫にいけるタイミングがない時に物資がしょぼい。

このムーブは中盤までに漁夫が成功しないと負ける。そこで思いついたのが、

⑤最強型(①+②+③)
(序盤でキルムーブ、中盤漁夫ムーブ、最終アンチ先取りムーブ)

メリット
* 初動漁り終えてない敵を狩りにいくため、漁夫がこない。
* みつけた敵全員と戦える
* 銃声で集まった漁夫たちを漁夫れる
デメリット
* 一人でもダウンしたら負ける
* 戦闘時間が長いと漁夫がくる
* 実力がないと負ける

以上をまとめると
* キルムーブをしていいのは序盤まで
* 中盤からは漁夫がくる
* 終盤はポジション確保
* 序盤、中盤までにキルが出来ないならハイドする
* 接敵後、数秒以内に起点がつくれないなら戦わない。(戦闘時間が長くなるため)
* 逃げた敵は追わないなら追わない。追うなら固まって追う。

5. 感想

マスター経験者の方など、自分よりレベルの高い人とランクマッチをすることでいろいろなことに気づいた。色んな立ち回りがあることが理解できたため、自分に合った物が何かを知ることが出来た。これからも研究し、レベルアップしていきたい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後の感想以外は、当時アウトプットしたものになります。
読んだだけじゃ強くならんけど、参考にしてみてちょ。

で!!もしね!!参考になった!!って思ったら
僕のチャンネル登録してください!!

追記 9月18日
この記事の内容をわかりやすく動画にしました


いいなと思ったら応援しよう!