![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72821343/rectangle_large_type_2_b2b7b50b4afe1f80078aa2c652e80c45.jpeg?width=1200)
Photo by
acogale
交通手段~港区女子の場合~②
こんばんは。
松本有華です。
電車に次ぐ、交通手段。
それは、バイクシェア!
通称「赤チャリ」!
バイクシェアサービスとは
知らないという人に説明すると、、
ドコモが提供している、自転車のシェアリングサービスです!
サイトに記載の通り、利用は簡単!
私は、サービスに登録して、アプリをダウンロードして利用しています。
支払いは、d払いなので、携帯電話料金とともに自動で落とされます♪
クレジットカードや、専用のカードでも利用できます。
かなり便利!
アプリを使って検索すれば、どこに何台自転車があるかすぐにわかります。
また、電動自転車なので、借りる前には充電が何%あるのかも一目瞭然!
あとは借りて、乗るだけ!!!
自転車が置いてある場所を「チャリポート」と呼んでいるのですが、
乗った後はどこに置いてもいいので、借りた場所に返す必要もありません。
しかも!!!
こちらを見ると分かるように、チャリポートは大量に、
どこもかしこに点在するのです!!
どこもだけに。(笑)
本当に便利です!
家から徒歩1~2分歩けば、チャリポートが3つもあるので、
駅まで徒歩だと間に合わないかな、とか
自転車で行ったほうが早いなというとき、とか
終電が終わっちゃったというとき、、
とっても大活躍しています!!!
少しでもこの便利さが伝わるといいな♪