東京03第24回単独公演『ヤな覚悟』が最高なので、みんなに見てほしい話
これは、映画ラジオ舞台ドラマ演劇お笑いに興味ある人
東京03おもしろい!知ってるよ!の人
そりゃもう好き!の人
特に興味は無いよって人
単独公演とかやってるんだぁと初めて知った人
トリオ名は知ってたけどそれぞれのメンバーの名前まではわかんないわって人
に向けて書いた記事です。
東京03第24回単独公演『ヤな覚悟』を観に行ってきました!
東京03は毎年、単独公演をしてます。
東京公演初日を観たたくさんの人達がこれは傑作だ!今回のが一番すき!など口々にツイートしていて、そ、そんなに?!と思っていた私でした。
ヤな覚悟、それはもうめちゃ楽しみにしてて、観る直前になってこっちまで緊張してきました。
ヤバい!東京03さんがここにいるんだ!!!!!!!ウオオオオオ(まだ出てきてない)
そして幕が開きます。
⚠ここから↓↓↓やんわりネタバレを含みます⚠
東京03さんの公演は毎回7本あり、3本飯塚さん、3本角田さん、1本オークラさん(トリのネタ)作でネタづくりされています。(今回は少し変動してます(パンフレット参照))
そして、ネタとネタの間の舞台転換中に、幕間映像が流れます。
東京03は公演ごとに楽曲制作をして、オープニングから挿入歌、エンディングまで作り込まれています。
歌うのは主に、音楽について定評のある角田さん。
自らギターを弾くこともあります。
角田さんと共に歌詞、作曲に関わるのはオークラさんとカンケさんが常連で、毎回名曲を生み出しています。
パロディ音楽としてジャンル問わずいろいろな楽曲を制作しています。
03音楽については奥が深すぎて長くなるので、また別の機会に……。
つぎに、幕間映像について。
幕間ではグッズ紹介ソングや、音声のみのコント、ショートストーリーなどが入っています。
しかしその中で今回は、
映像がめちゃくちゃドラマ仕立てで作り込まれている!!!
いままでの公演で群を抜いて映像キレイ!!!!
最近ドラマに役者として出演することが多くなった角田さんは『大豆田とわ子と3人の元夫』からさらに、まじめな恋愛系もいけるんだと世の中が気付きました。
飯塚さんは『この恋あたためますか』や『妻、小学生になる。』などのドラマ出演、
豊本さんは『コウノドリ』や『オクトー』などの作品に出演、
角田さんは主演映画『オーマイゼット』、ドラマ『半沢直樹』『日曜劇場DCU』など、普段舞台上でネタの中の様々な役を演じている3人は、演技力に定評があり、映像関係でも活躍されています。
そういった近年の活躍をしっかり活かして、余すことなく見せてくれる!
そして、幕間映像をみているあいだに、
ここにはいつの間にか、豊本さんも、飯塚さんも、"芸人"であると同時に、"俳優"が3人もいる!ということに、気付きます。
飯塚さんの等身大の役柄、角田さんの滲み出る哀愁、豊本さんの鬼才感、それだけでストーリーが出来上がります。
ヤな覚悟の幕間の映像は全部通すと繋がっている、そして、本編のネタとも繋がっていく、これが東京03の公演のすごいところで面白いところ!!
10年ほど前の公演ではこういった繋がってる(『露骨中の露骨』『あるがままの君でいないで』らへんが特に)のが多く、ファンの間でもわりと主流になっていた流れでした。近年の公演ではそういうのを全面に出してはいませんでした。
しかし、今回、今までに無い違いは、トリネタ(最後の7本目のネタ)で決着をつけるということです。
一貫して流れで来てる役で、最後のトリのネタで完結します。
それがもうなんという爽快感、、、!!!!
テレビでネタだけを見てるときにはわからないこの単独公演である醍醐味を全身で浴びることができます。最高。
東京03は近年、公演を三部作にしてシリーズ化しています。
今は、ヤな○○シリーズで、
第22回(2020)ヤな塩梅
第23回(2021)ヤな因果
第24回(2022)ヤな覚悟
と並んでいます。
これは私の見解ですが、この表題は03さんの関係性を表しています。
生きてるといい塩梅でいかないことあるよね
それでもこの三人の他に代わりはいなくて、そういう因果関係にあるよね
だから、この三人でやっていく覚悟を決める
50代を前にした3人がたどり着いた覚悟は、おじいちゃんになっても3人でコントをやる
という覚悟であり、この三部作をもって東京03の今を表しています。
実際、ヤな覚悟では現在の東京03にかなり密着したネタが多く、
ドラマの現場で役者と接して感じたであろうこととか、半沢直樹とかでこういうシチュエーションありそう、だけど誰もつついてこなかった視点、とか。。
でもやはり本人が体験したことは大衆にとっても、なんかわかるな〜と共感になって、私達はその世界観に引き込まれてしまいます。
異常に仲の良い3人なんだろうな、という印象を持っている人はもしかしたら多いかと思いますが、それは違います。
…それ以上です!
飯塚さん曰く、
豊本さんが弟で
角田さんが本妻。
家族のような関係にあるのが東京03です。だからこそ、三つ巴でいられるのです。
そんな東京03の単独公演、ヤな覚悟は只今、絶賛全国ツアー中です。
5月から9月にかけて、
東京、宮城、愛知、長野、富山ときて、福岡、大阪、石川、広島と周り、東京で追加公演をします。
当日券もありそうです!
全国回っているので近くに来てたとき、是非足を運んでみてください。会場で見てるお客さんを、ひとりも置いていかずに、きっと一緒に楽しめる場所にしてくれます。
毎年Blu-ray、DVDも発売してますのでそちらも…!
宣伝まで入れてしまいましたが、、東京03について、テレビのネタ番組で見ているだけでは分からないことを、解説してみました。
元々私は、舞台、演劇好きで、お笑いにハマるとは思ってもなかったです。でも、東京03に出会って、これ…もう演劇じゃん!!しかも思う存分笑っていいんだ!!この人たちがネタを考えてやってるんだ!すげ!となり、同じ生モノとして観劇しに行くようになりました。
中々、観に行けないよ〜って人も、DVDとか、WOWOWの放送とか、単体のネタだけでなく公演まるごと1本を見てみて欲しいなと思ったり、、、です。
つまり何が言いたいかっていうと、
東京03、尊い、、まぢオススメ
長文読んでくれてありがとうございました!!