![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62791603/rectangle_large_type_2_b8d4773a3c3240384ca13d14925aebba.jpg?width=1200)
ぷりんを朝から驚かせました
《100日ブログの会 第8期 5/100》
平日の朝は
やはりドタバタ大騒ぎ
ぷりんの
「ピーピーピー」と
娘の
「学校行きたくなーい」の大合唱
に加えて
今朝は私も慌てました
思わず
ぷりんもびっくりな大声で
「わーーーっ」と叫んでしまいました
時間が無いのに
本当に無いのに
フェイスパウダーを落下させちゃったのです
床に落下した
フェイスパウダーは見事に割れ
床に粉が飛散
やっちまったやつ↑
娘は冷静に
「あーあ」と呟いてどっか行くし
ぷりんは
無邪気に近寄って粉を踏もうとするし
とほほ…
とりあえず
急いで床の粉は掃除機で吸い込み
ぷりんによる
二次被害は阻止
娘を学校に送り出して
粉々になったフェイスパウダーを前に
さあ、どうするか?
皆さんだったらどうしますか?
諦めて捨てますか?
粉々のまま使いますか?
もったいないお化けが出ますよ
古いか…
知らない方はスルーで(笑)
私、こうやって粉々にするのは
実は過去に経験済みなのです
えぇ、大雑把のO型なのでですね
色々とやらかしまくってきてます(笑)
ですのでね
調べ済みです
粉々になったファンデーションや
フェイスパウダーの復活方法♪
まず、生き残ってる方たちを
とりあえず収集!
床に落ちたものは諦めましょう
ビニール袋に入れて
粉々になるまで揉みます
ここで初めての人は躊躇しますが
思いきってもみもみもみ…
私は面倒臭いので(笑)
コンパクトの中で
ラップをかけて指で押して
粉にします
次にラップの上から表面を平らにします
ちょうどよいサイズのコップがあれば
底を使って押してもいいですねー
私はここでも
面倒臭いので指です(笑)
指でもいい感じー↑
きれいにまとまったら
コンパクトを閉じて
冷蔵庫に入れるだけー
数時間もすれば
固まってます
逆さにしても落ちません!
ほれ!↑
何か表面ゴツゴツしてるけど(笑)
粉々より全然いい!
ファンデーションが
粉々になって困ってる方
ぜひお試しあれー
いないか!(笑)